アーカイブ

西表島マリウドブログ

 <西表島大自然ツアー> カテゴリーの記事

バラスシュノーケルツアー

 2018/06/26 西表島大自然ツアー

今日のバラスシュノーケルツアーです!

バラス島です!

今日も快晴です

 次はシュノーケルです

一面綺麗なサンゴ

ものすごい数のデバスズメダイ

圧巻です

お昼は鳩間島です

 

 

お昼を食べて、鳩間島散策

午後のポイントです

     

テーブルサンゴとエダサンゴがびっしり

 

  

次のポイントは魚がとにかく多い

 

最近、色んなポイントで小さなサンゴが出てきています

海がよりきれいになっていくのが楽しみです

ガイド カサハラ


夏にぴったりさっぱりツアー

 2018/06/26 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

本日は大見謝川へ。

海人、サガリバナとこの時期のおすすめツアーほぼコンプリートしたお二人と。

飛び込みやスライダーと水遊び盛沢山。

 

朝一番に来たので周りを気にせずはしゃげます。

最後は大人でもまあまあ怖い大ジャンプ!

勇気を出した後はいい表情。

帰路は絶景を沢下り。

下流まで歩いて泳いで進み

最後は海を眺めながらまったりティータイム。

大見謝は最後まで淡水でさっぱり終われるのがいい所です。

 

 

 

ガイド リク


極上シュノーケリングツアー

 2018/06/25 西表島大自然ツアー

今日の海人ツアーです!

梅雨も明けて晴天です!!

素晴らしい天気です。本格的に夏が始まります。

まずは網取で泳ぎます

  

  

たっぷり泳いだ後は釣りです!

最初は難しいですが、慣れると釣れるようになります!!

無人のビーチでランチ

釣った魚は刺身に

 

食後は農園で採れたピーチパイン

 

無人のビーチは静かな時間を過ごせますね

休んで、午後も泳ぎます

魚、地形、サンゴと素晴らしいポイントです

    

 

待ちに待った夏が来ました!!

ガイド カサハラ


すっかり夏

 2018/06/24 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー

本日の海人ツアー。

気候も賑やかさももう夏です。

今日は網取からスタート。

抜群の透明度です。

魚も爆釣。

お昼の準備はバッチリです。

 

プライベートビーチでのランチは贅沢。

午後は深いポイントへ。

今日は泳ぎが達者な人は多いので潜りまくり。

最後はカメ見てバブルリング見て引っ張られて。

波にもまれながらたっぷり遊んでおきました。

 

 

 

ガイド リク


仲良し家族

 2018/06/23 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

サンガラの滝へ!ケイトです!

今日は元気なご家族と!!

元気いっぱい漕いで行きます!!

僕の子供(柴犬)と同じ名前のカンタ君。頑張って引っ張ってくれます!!

みんなで引っ張るのは楽しいね!

水牛の気持ちを味わおう!

ボーイスカウトあがりの子供たちはスイスイ登って大人たちを置いて行きます笑

はい!あっとゆーまに到着!

やっぱ水は気持ちいいし楽しい♩

仲良し家族羨ましい!

「楽しかった!来年も来るねー!!」

この言葉が聞けるだけで僕の疲れは吹っ飛びます。

ありがとうございました!

ケイト


イモリの黒焼き?

 2018/06/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

本日のピナイサーラはこちらのお友達三人組と行って来ました。

今日も今日とて強い風!

風に負けないようにしっかり漕いでいきます。

実はこの三人での旅行は初めてなんだとか。

一歩一歩しっかりとした足取りで登っていきます。

滝壺到着!

水の冷たさに悲鳴を上げながら滝行でこの表情。

ちょっと雨が降ってきたけど気にせず大ジャンプ!

カラフルなレギンスがよく映えます

水遊びの後はティータイム。

ほっと一息ついて滝に別れを告げます。

「トカゲはいける」とキノボリトカゲと一緒に一枚。

千と千尋の神隠しに出てくるイモリの黒焼きみたいとこの表情です。

帰りのカヌーは風に押されてスイスイと。

明日は石垣で一日中食べまくるそう。

まだまだ沖縄を満喫してください!

 

ガイド あさひ


強風と勝負!

 2018/06/19 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

本日のピナイサーラの滝のツアーはこちらの三名様と行って来ました!

仲良し二人組と、普段から山登りをされている方。

強烈な向かい風に悲鳴を上げながらも、ずんずん進んでいきます!

さあトレッキングスタート!

開始間もなく山道脇からセマルハコガメが滑ってきたり…

「えっ!?ここを登るの!?」なんて言いながら、これまた順調に進んでいきます。

汗だくになりながら滝の上に到着!

テナガエビはちょっと怖かったようでガチ逃げです💦

そうこうしているうちにマリウド特製八重山そばが完成!

美味しそうにペロッと平らげちゃいました。

「高いのは怖いけど好奇心が勝つ」と逃げ腰になりながら滝壺をのぞき込み、

さあ、お次は滝つぼへ!

道中のサキシマスオウノキと記念撮影。

葉っぱで隠れられちゃいました

またまた汗だくになりながら滝壺到着!

早速滝行でクールダウンです。いい笑顔!

滝と一緒に三人でかわいいポーズ^^

帰りは風に押されてスイスイと帰還。

心配していた天気の崩れもなく、いい天気で終えることができました!

またのお越しをお待ちしております。

 

ガイド あさひ


大雨のち雨

 2018/06/18 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

初めまして、研修中のあさひです!

今日はピナイサーラの滝半日ツアーへ行って来ました。

大雨の中出発、もうビショビショです

 

雨と向かい風に負けず息を合わせて漕いでいくと…

ピナイサーラの滝がお目見えです!立派!

「インディージョーンズに出て来そうだよね」とお客様。

あのテーマソングが聞こえて来そうです!

 

滝つぼ到着!大迫力です!

「冷た~い」と言いながらも元気いっぱいの大ジャンプ!

雨も弱まり、滝に別れを告げます

足元に気を付けながら下り、

帰りのカヌーは風を味方につけスイスイと。

慣れたころに終わっちゃうとお客様、感覚を忘れないうちにまたぜひ遊びに来てください!

お待ちしております♪

 

あさひ


雨の森遊び

 2018/06/18 西表島大自然ツアー

本日はナーラの滝に行く予定でしたがバケツをひっくり返したような大雨。

なので今日は双子滝。

大雨で森は雰囲気たっぷり。

増水に気を付けながら進みます。

双子滝に到着!

というか完全に三つ子滝です。

大迫力ですがやはり増水が怖いので帰還。

予定とは変わりましたが鬱蒼とした亜熱帯の森を全力体験できました。

 

 

ガイド リク

 


生姜風味の和風あんかけ

 2018/06/18 マリウドのごはん, 西表島大自然ツアー

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフかなこです。

6月18日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・アオチビキの和風あんかけ

・タンドリーチキン

・マグロの刺身

・きのこの和風マリネ

・チンゲン菜のクリーム煮

・あら汁

・ミトレア農園産ピーチパイン

 

でした。

 

 

アオチビキの和風あんかけです。

ミトレア農園産ピーマンをたっぷり使い

生姜の風味をきかせたあんかけにしました。

 

タンドリーチキンです。

じっくり漬けこんでから焼きました。

ミトレア農園産ピーチパインは

とっても甘いです!(^^)!

 

 

きのこの和風マリネです。

しめじ、エリンギ、えのき

たくさん入ってます。

 

 

チンゲン菜のクリーム煮です。

 

 

あら汁です。

 

☆おまけ☆

5月17日海神祭の結果は…

けいとくんチーム優勝です!!

 

いっぱい練習していたけいとくん!

本当におめでとうございます☆

いろんなチームのプライドがぶつかり合い、

白熱したレースをみることができました。

とても感動的な1日でした。

 

そして競技のあとは船からパイン、リンゴ、スイカ等が投げ込まれる

海上収穫祭が行われます。

リンゴ、パインをGETしたゆりあちゃん♡

かわいいー♡

あっGETしてる!(^^)!

みなさんおつかれさまでした。

 

 

ハーリーの鉦が鳴ったら梅雨が明けると言い伝えられているそうです!

そろそろ梅雨明け…

いよいよ夏本番です!(^^)!

 


西表島大自然ツアー予約