アーカイブ

西表島マリウドブログ

 <西表島大自然ツアー> カテゴリーの記事

強風と勝負!

 2018/06/19 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

本日のピナイサーラの滝のツアーはこちらの三名様と行って来ました!

仲良し二人組と、普段から山登りをされている方。

強烈な向かい風に悲鳴を上げながらも、ずんずん進んでいきます!

さあトレッキングスタート!

開始間もなく山道脇からセマルハコガメが滑ってきたり…

「えっ!?ここを登るの!?」なんて言いながら、これまた順調に進んでいきます。

汗だくになりながら滝の上に到着!

テナガエビはちょっと怖かったようでガチ逃げです💦

そうこうしているうちにマリウド特製八重山そばが完成!

美味しそうにペロッと平らげちゃいました。

「高いのは怖いけど好奇心が勝つ」と逃げ腰になりながら滝壺をのぞき込み、

さあ、お次は滝つぼへ!

道中のサキシマスオウノキと記念撮影。

葉っぱで隠れられちゃいました

またまた汗だくになりながら滝壺到着!

早速滝行でクールダウンです。いい笑顔!

滝と一緒に三人でかわいいポーズ^^

帰りは風に押されてスイスイと帰還。

心配していた天気の崩れもなく、いい天気で終えることができました!

またのお越しをお待ちしております。

 

ガイド あさひ


大雨のち雨

 2018/06/18 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

初めまして、研修中のあさひです!

今日はピナイサーラの滝半日ツアーへ行って来ました。

大雨の中出発、もうビショビショです

 

雨と向かい風に負けず息を合わせて漕いでいくと…

ピナイサーラの滝がお目見えです!立派!

「インディージョーンズに出て来そうだよね」とお客様。

あのテーマソングが聞こえて来そうです!

 

滝つぼ到着!大迫力です!

「冷た~い」と言いながらも元気いっぱいの大ジャンプ!

雨も弱まり、滝に別れを告げます

足元に気を付けながら下り、

帰りのカヌーは風を味方につけスイスイと。

慣れたころに終わっちゃうとお客様、感覚を忘れないうちにまたぜひ遊びに来てください!

お待ちしております♪

 

あさひ


雨の森遊び

 2018/06/18 西表島大自然ツアー

本日はナーラの滝に行く予定でしたがバケツをひっくり返したような大雨。

なので今日は双子滝。

大雨で森は雰囲気たっぷり。

増水に気を付けながら進みます。

双子滝に到着!

というか完全に三つ子滝です。

大迫力ですがやはり増水が怖いので帰還。

予定とは変わりましたが鬱蒼とした亜熱帯の森を全力体験できました。

 

 

ガイド リク

 


生姜風味の和風あんかけ

 2018/06/18 マリウドのごはん, 西表島大自然ツアー

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフかなこです。

6月18日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・アオチビキの和風あんかけ

・タンドリーチキン

・マグロの刺身

・きのこの和風マリネ

・チンゲン菜のクリーム煮

・あら汁

・ミトレア農園産ピーチパイン

 

でした。

 

 

アオチビキの和風あんかけです。

ミトレア農園産ピーマンをたっぷり使い

生姜の風味をきかせたあんかけにしました。

 

タンドリーチキンです。

じっくり漬けこんでから焼きました。

ミトレア農園産ピーチパインは

とっても甘いです!(^^)!

 

 

きのこの和風マリネです。

しめじ、エリンギ、えのき

たくさん入ってます。

 

 

チンゲン菜のクリーム煮です。

 

 

あら汁です。

 

☆おまけ☆

5月17日海神祭の結果は…

けいとくんチーム優勝です!!

 

いっぱい練習していたけいとくん!

本当におめでとうございます☆

いろんなチームのプライドがぶつかり合い、

白熱したレースをみることができました。

とても感動的な1日でした。

 

そして競技のあとは船からパイン、リンゴ、スイカ等が投げ込まれる

海上収穫祭が行われます。

リンゴ、パインをGETしたゆりあちゃん♡

かわいいー♡

あっGETしてる!(^^)!

みなさんおつかれさまでした。

 

 

ハーリーの鉦が鳴ったら梅雨が明けると言い伝えられているそうです!

そろそろ梅雨明け…

いよいよ夏本番です!(^^)!

 


同郷

 2018/06/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

ピナイサーラへ!ケイトです!!

関西からの団体さん!!

ワイワイ進んで行きます!!盛り上がりますね〜!

みんな元気なんであっという間に到着!!

勢いよくドーーン!!

帰りもぐんぐん進みますよ〜!

仲良しで楽しかったです!

1人がなんと、僕がミニバスの時にまさかの対戦したことがある方でした!笑

ほんと世間って狭いですなぁ。

ケイト


セマルハコガメ

 2018/05/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

こんな天気のいい日は本当に気分がいい。

 

今日は出発が早かったので、まずは船浦湾へ。

 

セマルハコガメくんも出てきてくれました。

 

好天続きなので滝の水量は少ないですが、近づけば迫力はあります。

 

帰りも船浦湾で干潟の生き物観察。行きと同じ場所でビフォーアフター。

今日はおいしいビールが飲めそうですね。

別の話になりますが、3日連続で通勤中にセマルハコガメが車にひかれているのを見かけました。飛び出しはないはずです、カメですから。

ツアー中にも出てきてくれたハコガメくん。活動的になってきたのかもしれません。

カメさんをひいてしまうようなスピードでは走らないよう心掛けたいものです。

 

Ken

 


西表で採れた筍

 2018/05/27 マリウドのごはん, 西表島大自然ツアー

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフかなこです。

5月27日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・ツムブリのみぞれあん

・ふーチャンプル―

・肉じゃが

・筍とわかめの和えもの

・セイイカの刺身

・あらの味噌汁

・バナナの天ぷら

 

でした!

 

 

 

ツムブリのみぞれあんです。

たっぷり大根おろしをいれました。

 

 

ふーチャンプルーです。

車麩がふわふわで好きです。

バナナの天ぷらです。

黒糖がふってあります!

 

 

肉じゃがです。

今日はひき肉で作りました。

 

 

筍とわかめの和えものです。

やすじろうさんの甥っ子あっくんが

西表で採ってきてくださった筍を使ってます!

あかりちゃんが作ってくれました。

 

 

セイイカの刺身です。

やすじろうさんが切って下さいました。

 

 

あらの味噌汁です。

 

☆おまけ☆

すてきな贈り物が届きました‼

 

 

いるもて荘のおかみさんからです‼

やすじろうさんのことを幼少期からよく知って

いらっしゃるすてきなおかみさんです。

ありがとうございます。

 

明日はゆりこさんが帰ってくる日です‼

わくわく…(*^_^*)


アオチビキのツナクリームソース

 2018/05/26 マリウドのごはん, 西表島大自然ツアー

こんばんは!(^^)!

宿スタッフかなこです。

5月26日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・アオチビキのツナクリームソース

・レモン風味のからあげ

・マグロの刺身

・パパイヤとにんじんのきんぴら

・ゴーヤの塩こんぶ和え

・もずく汁

・バナナの天ぷら

 

でした‼

アオチビキのツナクリームソースです。

たっぷりのツナとほうれん草をいれました。

 

レモン風味のからあげです。

レモン汁を使ってじっくり下味をつけ

衣にブラックペッパーを入れて揚げました。

バナナの天ぷらです。

とても甘いと好評でした。

 

パパイヤとにんじんのきんぴらです。

あかりちゃんと一緒に作りました。

 

ゴーヤの塩こんぶ和えです。

はまちゃんが作ってくれました。

 

もずく汁です。

西表島で採れたもずくがたっぷりです。

 

 

☆おまけ☆

今日は結婚式に出席しているゆりこさんから

とてもかわいい写真が届きました‼

ゆりこさんとあいさん(*^_^*)

お着物ステキです♡いいなぁ~

 

そして…

 

わーーかわいいゆりこさん♡♡♡

お見合い写真ということなので、

たくさんのご応募おまちしております(*^_^*)

料理上手でやさしいゆりこさんお勧めです‼

私の分の縁結びパワーも西表島まで運んで

帰ってきて下さいね♪

お待ちしてます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カメがたくさん

 2018/05/20 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー

今日は北海道からお越しの元気な皆様

シュノーケル初めてと仰っておりましたが

無事に全員バラス島に上陸

と言いたいとこですが、島が膝丈ぐらい沈んでおりました

これから夏だというのに大きくならないものかしら…

ポイント移動中に全然逃げないカメがいました

船の上から皆で観察してから、いざ出発

泳いでいるときもカメが4、5匹いたのじゃないかしら

 

 

今日もキレイな海でした

ヒデ

 

 


シュノーケルツアー

 2018/05/19 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー

  今日のバラス島シュノーケルツアーです!

一組の貸し切りツアーです

梅雨ですが、快晴が続いています!

最初はバラス島に向かいます。

残念ながら、満潮のため、沈んでいます

それでも綺麗です

 

沈んでいるバラス島でシュノーケルの練習をして、

最初のシュノーケルポイントに向かいます。

枝サンゴとデバスズメダイが素晴らしいポイントです

 

クマノミをみて船に戻ろうとしたら、

大きなタイマイを発見!

先日もここの近くで見つけたらしいです。

何やら、サンゴの間に頭を突っ込んで何か食べているようです。

 

じっくりウミガメを観察したら、

次のポイントです

 

サンゴはもちろん、魚がとにかくいっぱいいます!

貸し切りでとても楽しんでもらえました!

海に入るのが、気持ちいい季節になってきました!

夏まであと少し!

ガイド カサハラ


西表島大自然ツアー予約