<西表島大自然ツアー> カテゴリーの記事
海人ツアー
2018/07/25 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー
本日の海人ツアー!
快晴です。風も落ち着いています。


最初は崎山のポイント
サンゴに魚が群れています。

崎山は見応えのあるポイントです!

続いて、ウミガメのポイント
今日も10匹近く見れました。
一回でこれほど見れるのはなかなかありません

釣りに苦戦した後は、豪華ランチ!
先日オーナーが釣ったカンパチの刺身となめろう
釣った魚はガーリック炒め煮に
昼食後もみなさん、ビーチで泳いでいます
無人ビーチでゆっくり過ごした後は
網取!

カラフルなサンゴと群れる魚
透明度も抜群です

最後は引っ張りシュノーケル
ここでも数匹ウミガメを見れたそうです

昨日と今日、珍しくお客様全員が海人ツアー初めての参加でした!
釣りや豪華ランチ、引っ張りシュノーケルなど
マリウドの海人ツアーならではの内容に
大変満足していただいたようでよかったです!
またぜひ遊びにきてください!
カサハラ
次なる冒険へ
2018/07/24 ゲータの滝 沢登りツアー, バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー

本日は幼馴染家族三組の貸し切りツアー。

午前中はバラス島へ。


夏休みの初っ端からこんなキレイな海に行っちゃって大丈夫?



最初こそ普通に海の景色を楽しんでいたのですが



途中から完全に素潜り合戦に。


まあ楽しそうで何よりです。

民宿で腹ごしらえを済ませたら午後はゲータの滝へ。



都会じゃ絶対見れない迫力の森を

元気にやんちゃに登っていき

ゲータの滝到着です!

汗も海水も洗い流して超さっぱり。


時間いっぱいあそんできました。

帰り際はヘロヘロの母ちゃんたちを差し置いて男子三人が
「今度は俺たちだけでも来てみようぜ!」
と楽し気な計画を企てておりました。
次の大冒険も楽しみですね。
ガイド リク
台風…?
2018/07/23 西表島大自然ツアー
マヤロックの滝へ!!ケイトです!

台風が来てると思ってましたが、中々いい天気。
けど大事をとってサンガラの滝から変更しました!

ちょっと水が怖いけど、、

トカゲなんか平気で持っちゃうもんね!!

パパに連れていかれて滝まで。

音が怖いけど、

みんなといたらへっちゃらさ!!

急な予定変更でしたが、大自然を満喫できましたね♪
また来年、お待ちしております!!
ケイト
ゲータの滝♪
2018/07/19 ゲータの滝 沢登りツアー, 西表島大自然ツアー
こんばんは!トコです!
今日は、昨日海人ツアーに行かれたお二人とゲータの滝へ行って来ました♪

天気は快晴!西表島の気温は32℃。
内地の方が暑く、沖縄のほうが涼しい。。。沖縄が避暑地になってます。

とはいえ、ジャングルの中は湿度が高くサウナのよう(>_<)

アコウの木に登ったりキノボリトカゲと戯れ、

木漏れ日が差し込む沢がとてもきれいで絶景☆

まずはゲータの滝1段目!
最高に気持ちいい~~!!
こんなに天気がいいと滝遊びがほんと気持ちいいです

軽々2段目へ
そして最後は

どーーーーーーん!!!!!3段目!
やっぱりここは迫力がある。個人的に一番好きな滝かもしれません^^
貸し切りで、半日だけど内容が濃かったと満足していただけて良かったです☆
また遊びにいらしてくださいね~!
トコ
カンパチ最高!
2018/07/19 マリウドのごはん, 西表島大自然ツアー
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのかなこです。
7月19日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチのきのこ塩あんかけ
・ふーちゃんぷるー
・大根と鶏の塩バター煮
・なすとツナのマヨみそ和え
・まぐろの刺身
・ミトレア農園産ピーチパイン
・ミトレア農園産完熟マンゴー
でした。

カンパチのきのこ塩あんかけです。
やすじろうさんが釣ってきて下さった
カンパチです。
きのこたっぷりのあんかけをかけました。
「カンパチおいしいなー」とやすじろうさん(*^_^*)

ふーちゃんぷるーです。
今日はお野菜たっぷりいれました。
完熟マンゴー&ピーチパイン
ステキな組み合わせ♡

大根と鶏の塩バター煮です。
大根はじっくり煮ました。

なすとツナのマヨみそ和えです。
ふっくら蒸しなすを和えました。

フエフキダイのあら汁です。
☆おまけ☆

10年前以上にスタッフとして働いていたあやこさんが、
数日前からいらしています(*^_^*)
キレイなあやこさん♡
昨日はお外でトッポギパーティーでした。


みんなでいろんな話をして、たくさん食べましたぁ(*^_^*)
次は何パーティーしましょうかー?笑
海人シュノーケルツアー
2018/07/18 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー
本日の海人ツアー!

風もあり、雲も少し多いです..

波もあるので、今日はいつもと違う網取のポイント

色んなスズメダイが群れています
透明度抜群!

次は釣りです!!
今日は4人で約20匹の大漁です!
お昼は無人のビーチで贅沢ランチ

泳いだり、
船首で陽にあたって休んだり、
午後に備えます

午後最初は網取



カメもじっくり見ることができました
今日は波があるため、
引っ張りシュノーケルは行わず、

船浮湾のアカネハナゴイやスズメダイの群れているポイントに行きました
ドリーのナンヨウハギも多くいます!

少人数だったので、たっぷり泳ぎました
またお待ちしています!
カサハラ
雨ニモマケズ。
2018/07/16 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日のピナイサーラの滝はこちらの四名と。

元気いっぱいに出発です!

出発直後はいい天気♩

ところがだんだん雲行きが……

来ました、スコール!大粒の雨が降りしきります。

負けずに漕ぎ進め、トレッキングスタート!
雨も上がってちょっと暑くなってきました。

イシガキトカゲ発見!
こんなに近づいても逃げませんでした。

滝つぼ到着!

早速大ジャンプ!
二人は岸から見守ります(笑)

帰りはキノボリトカゲを発見!


ちょこっとアトラクション気分を味わいながら下っていきます。

帰りは暑すぎるくらいにいい天気!

天気に少し振り回された今日のツアー。
それもまた島らしく、楽しめた様子でした♪
ガイド あさひ
バラス島シュノーケルツアー
2018/07/13 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のシュノーケルツアー!

台風後の最初のツアーです

まずはバラス島!
潮が満ちている時間でこの大きさ
台風で少し高くなり、浅瀬が広がっています


すごく綺麗!
ちょうど貸し切り

天気も良く、絵になります
次はバラス南のポイントでシュノーケル!

少し濁っています、、

台風で折れているサンゴが少しありましたが、大きな被害はなさそうでした
次はウミガメを探します

二匹見つけることができました

昼は鳩間島で休憩


午後のシュノーケル!
綺麗なサンゴ


綺麗に潜ります
時間があったので、
再びバラス島に向かいます!

大潮の干潮と台風の後でこんなにも大きくなりました!
午前のバラス島とはまた違った景色

台風も過ぎ、夏が戻ってきました
西表島ではこんなに素晴らしい景色が広がっています!
またぜひ遊びにきてください!
カサハラ
サガリバナ大量生産中
2018/07/07 西表島大自然ツアー
早朝サガリバナへ!ケイトです!

今!!

サガリバナが!!

大量生産中!!!

ついにピークが来ましたね!!
ですが9日あたりに巨大台風が…。
頼む!サガリバナよ、散らないでくれ~。。
ケイト
へちま×おみそ♪
2018/07/06 西表島大自然ツアー
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月6日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのフライタルタルソース
・へちまと豚肉の辛味噌炒め
・小松菜ときのこの和え物
・オクラのおひたし
・まぐろの刺身
・アオチビキのあらの味噌汁
でした!

アオチビキのフライタルタルソースです。

へちまと豚肉の辛味噌炒めです。
へちまの他には玉ネギ、もやし、キャベツ
など野菜たっぷり( *´艸`)

小松菜ときのこの和え物です。
きのこにはエノキ、しめじを
使っています。

オクラのおひたしです。
かなこさんが作ってくださいました。

まぐろの刺身です。

アオチビキの味噌汁です。
*おまけ*

とある日のマリウドのお昼ごはん♡
みんな大好きラーメンです♡
てるとみさんのお土産の尾道ラーメン。
味玉はみかさんが作って
くださいました( *´艸`)
ごちそうさまでしたー♩
















