
<西表島大自然ツアー> カテゴリーの記事
西表島 マリウド | ピナイサーラの滝カヌーツアー
2015/07/09 西表島大自然ツアー
八重山諸島の定期船は朝から
全便欠航、、しかし急接近は夜なので、
宿にこもるには早いでしょ?!
と言う事で、、
ピナイサーラの滝に行ってきました。
台風の影響で他のお客さんも
ほとんどいない貸切状態!
「滝を見に行くなら一番いい時期って
いつですか?」
ってたまに聞かれます。
滝の水量が多くて、晴天の日、、、
台風一過の日です。
明後日が楽しみです。
ガイド まさと
西表島 マリウド | シュノーケルツアー
2015/07/08 西表島大自然ツアー
今日も行ってきました、バラス鳩間ツアー!
海はというと……東風が強くしけていました。
頑張って穏やかなポイントを探しシュノーケル!
上陸したときは雨が降っていたのに……
途中から快晴ー!!!
ありがとうございます、晴れ男。
波が比較的穏やかなところを選び、無事怪我もなく帰って来ました。
早く台風が過ぎ去る事を祈るばかりです……
みなさんも台風11号には気をつけて下さいね。
ガイド トコ
西表島 マリウド | ピナイサーラの滝カヌーツアー
2015/07/08 西表島大自然ツアー
今日は朝から台風対策。
宿もこの通り網で完全防備。
久々の大型台風、大きな被害が
ないといいんですが、、、
島に残る方は
本当に気を付けて下さい。
写真は通常のピナイサーラの滝。
台風通過後の雨で
どれくらい大きくなってるかは
不謹慎ですが、少し楽しみです。
ガイド まさと
西表島カヌートレッキング観光ツアー 早朝サガリバナカヌーツアー
2015/07/07 西表島大自然ツアー
嵐の前の静けさなのか
無風の上流では
本物よりも綺麗な
雲が広がっていて
空に浮かんでるようなサガリバナは
本当になんとも言えないものでした。
台風接近のためサガリバナツアーは
今日で一旦おやすみ。
台風に負けずにまた花が
開く事を祈ります。
ガイド まさと
西表島カヌートレッキング観光ツアー 台風接近中の中……
2015/07/07 西表島大自然ツアー
台風9号が接近している中、バラス鳩間ツアーは催行!
まず最初にバラス島に向かいますが……
バラス島がない!!
今日11時が満潮なので、バラス島がなくなっていました。
午前中だけの方もいらっしゃるので、とりあえず……
上陸!!
バラス島は海の中にありました。
みんなでシュノーケルをしながらきれいなサンゴを探し、次のポイントへ♪
ここのポイントは波もなく、穏やかだったのでゆっくりシュノーケルができました。
流れもないおかげでバブルリングも安定してできました♪
いっぱい泳いだ後は、手作りのお昼ごはん!
ペコペコのお腹が満たされていきます……♪
午後は、最近よくいるこどものアオウミガメに会い、きれいなサンゴのポイントで泳ぎ、
時間もあったので、午前中なかったバラス島に上陸しに行きました!
ミトレア農園で採れたパイナップルを食べ、
海水でしょっぱかったお口も一瞬で南国の甘い香りが広がりました☆
今日も無事ツアーが催行できて良かったです♪
ガイド トコ
西表島カヌートレッキング観光ツアー ナーラの滝カヌーツアー
2015/07/06 西表島大自然ツアー
台風の影響で、
朝から雨のパラつく中での出発。
まぁこんな日もあるさ!
なんて言いながら
木陰に入って時折、雨宿り。
でもよく考えてみて、、、
そんな事しても結局、、
滝壺で濡れるんだよ!!!
雨のおかげで滝の水量も申し分なし。
日照り続きだった山達も喜んでます。
ガイド まさと
西表島カヌートレッキング観光ツアー 早朝サガリバナカヌーツアー
2015/07/04 西表島大自然ツアー
今日もサガリバナ満開です!
が、、
台風ができちゃいましたね。
その後の花達が心配です、、
鍾乳洞や山登り、
台風の進路によっては
風がある程度強くても
遊べるのが西表。
諦める前にお電話を。。
西表島カヌートレッキング観光ツアー バラス島&鳩間島シュノーケルツアー
2015/07/04 西表島大自然ツアー
今日参加の家族は先日に続き2度目の参加。今日も楽しんでいってね!
ポイントに着いたらこんな海で
飛んでみたり
漂ってみたり
午後からはサンゴの山脈の間を
時間いっぱい飛び回りました
また癒されに来てね!
ガイド りく
西表島カヌートレッキング観光ツアー ヤシガニツアー
2015/07/04 西表島大自然ツアー
携帯のカメラから失礼しますが、
今日はヤシガニナイトツアーでした。
生物なので、見れない時もあります。
と出発前にお伝えしますが、
僕はこの8年
一度もはずした事はありません。
なぜなら見つけるまでお客さんを
帰さないからー( ´ ▽ ` )ノ
西表は夜も冒険がいっぱいです。
ガイド まさと