
<西表島大自然ツアー> カテゴリーの記事
干潮限定!干潟遊び!
2015/10/22 西表島大自然ツアー
こんばんは!けいんちゅこと渓人です!
今日は、ピナイサーラの滝ツアーで体験できる干潟遊びについてご紹介しましょう!
まずは、カヌーで優雅に出発!!
しばらく進むと…
じゃーん!!干潟の登場!
干潟とは、潮が引くと出てくる陸のことです!
ここにはいろんな生き物がいっぱいいます!
上陸したらまず、この貝「キバウミニナ」という貝が出迎えてくれます!
そして…
いちについて..
よーーーい..
ド―――ン!!!!
おや、何かを見つけたようですね。
正体は…
どどーん!「ミナミコメツキガニ」という小さなカニさんが出現!
可愛くて思わず、ニヤリ( ̄ー ̄)
単体でいるこの子たちも、集団でいると少し気持ち悪いですね(笑)
そしてなんと!その場で食べれる生き物も!!
詳細は控えさせていただきます。笑
ただ、海水の塩っけで絶妙な塩加減!
美味ですよ!笑
みなさんも、水遊びだけではなくこの壮大な干潟で遊ぶのもいかがですか??
ただ、潮の満ち引きによって、出てこないことがありますので、あらかじめご了承ください。
本日はありがとうございました!!
ネイチャーガイド 渓人
驚きの細さ!
2015/10/21 西表島大自然ツアー
今日もいつもの様にバラス島へ!
昨日よりは潮が引いてるハズ…
ほ、細い…
でも上陸してみれば…?
…やっぱり細いっ!
うーんお土産にサンゴを拾うのも気が引ける驚きの細さ!
海中は相変わらず綺麗!
こちらは期待を裏切りません!
ある意味今限定の現在のバラス島の姿。
でも早く戻って欲しい!
だれか晩のうちに重機とかででっかくしてくれんかなぁ…?
ガイド りく
旅は道ずれ世は情け
2015/10/21 西表島大自然ツアー
今日は賑やか7人パーティー
朝一番に山に入ったのに、
こんな事したり
こーんな事ばっかりして
盛り上がってたら
他のパーティーに追い抜かれて
滝壺では貸し切り状態。
カメラを向けると
今日出会ったばっかりの人達が
自然とフレームの中に入ってきて
仲良くしてくれているのが
うれしいね〜
旅は道ずれ世は情け。
ツアーにはそんな魅力もあるよね。
ガイド まさと
ひたすら歩くと絶景が…
2015/10/20 西表島大自然ツアー
こんばんは!
けいんちゅこと渓人です!
今日はユツンの滝にいってきました!
ヤマネコ注意の看板に見送られながら出発!!
こんな道をひたすら歩いて、まずはマヤロックの滝へ!
これがマヤロック!またの名を双子滝とも言います!ユツンの滝の支流の川ですね!
もとの道へ戻り、歩いていくと…
こんな一枚岩が出てきます!
さらに歩くと…
はい!到着!これがユツンの滝です!!
いやー、立派ですね!水量少ないのがちと残念ですが、そんなの関係なく迫力満点!!
さらに、脇道から回っていくと…
はい!いい景色!!
ここでの八重山そばはまた格別!!
ユツンの滝はトレッキングのみのツアーですが、いろんな生き物が出てきてすごい面白いですよ!!
普段から山登りされてる方なので、余裕そうでしたね!
今日はありがとうございました!
またいつでもお越しください!!
ネイチャーガイド 渓人
秋の西表島
2015/10/19 西表島大自然ツアー
涼しい秋風吹く最近の西表。
カヌーを漕ぐには
少し風が強いものの
あまり汗をかかずに
トレッキングができる
本当に心地良いこの頃
今日は親子の男性2名と
看護師さん女性2名と
ピナイサーラの滝。
そして滝上では今日も大ジャンプ!!
さすが親子息があってるね。
こちらも息がぴったり。
さて4人では、
4人では、、
4人では、、、
4人では、、、、
全く息が合わず。。。。
こんなところで
今日一番の運動量。
滝に打たれて、飛び込んで、、
泳いで、、、は
徐々に減ってきたけど、
最近は秋らしい西表の過ごし方。
ガイド まさと
オトナ女子
2015/10/17 西表島大自然ツアー
今日はオトナなお姉さん達と
ピナイサーラの滝。
正直西表に来る
この年代の方々が
一番元気だと思う。
ピナイサーラの滝の前でも
今日は彼女たちが一番目立ってた
地球は彼女達を中心に回ってる
ガイド まさと
バラス島消失!?
2015/10/17 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
また台風が来ましたね…今日もちょっと風が強いけど出発!
泳ぐ前からびちゃびちゃになりながらバラス島に向かいます。
…が、近づけど近づけどバラス島が見えてこない…まさか!?
まさか…バラス島がっ…バラス浅瀬に…!
どうやら昨日の強風で削れてちっちゃくなってしまったようです…
まだ満潮の時間だったので潮が引いたら少しは頭を出してくれるはず…!
でもバラス島が文字通り身を削って波を弱めてくれたおかげで
南側のポイントで泳ぐことができました!
年に何度かは発生するバラス島消失事件。
自然に復活するの待つばかりです。
ガンバレ!バラス島!
ガイド りく
西表のアトラクション
2015/10/16 西表島大自然ツアー
10月の水落の滝は、
水の温度が冷た過ぎて
絶叫が滝壺に響きわたります。
1時間かけてきたものの、
寒いので10分の滞在、、、
まるでどこかの
アトラクションのよう。
寒いならやらなきゃいいのに
もう一回、、もう一回って、、
何回も、何回も、、、
まるでどこかの
アトラクションよう、、、
ミッキーはいないけど、
西表のアトラクションも
全く負けてない
ガイド まさと