<旧ブログ> カテゴリーの記事
外離島
2010/12/15 旧ブログ
先週、休みをとってスタッフと
カヌーで外離れ島に行ってきました
この日は無風のべたなぎだったので
海面がまっ平らで湖みたいに綺麗に見えました。
水面に鏡のように映る島。
その水面の下に透けて見えるサンゴ礁
なんとも幻想的でした。
ちなみに前に見える島が外離れ島。
今はげんじいさんと言うおじさんが一人住んでるようです。
洋式トイレ
2010/12/13 旧ブログ
ありがとうございます!!
この度マリウドのブログの一日のアクセスカウントが500を超えました。
見ていただいている皆さんの習慣の一部に
なってるのかと思うと、とても励みになります。
そして、とうとうマリウドの客室のトイレが
和式から洋式トイレに新しく代わりました。
去年も、洋式の方がよい。と言うお客さんの声が多かったので
今月初めに工事してもらいました。
腰や足の悪い方、ツアーで筋肉痛の方には
とても便利になったかと思います。
たくさんの運をマリウドに落して行ってください (笑)
ニッパヤシ
2010/12/10 旧ブログ
この間、1年振りくらいに
ヤシ川のニッパヤシを見に行ってきました。
ツアーで少し早くにピナイサーラを下りてきたので
少し寄り道してお客さんと見てきました。
このニッパヤシの群落は
日本の天然記念物にも指定されていて
日本では、西表の、船浦と内離島しか見れないんですよ。
ニッパヤシを個人で見にいくには、
船浦橋から歩いていくか、カヌーレンタルでいくかをお勧めします。
狭くて細いヤシ川も雰囲気抜群ですよ。
パラミツ
2010/12/07 旧ブログ
写真の果物はジャックフルーツとも呼ばれる
南国の果物、パラミツです。
大きいものでは50キロにもなるらしいこの果物
熟してない時にさばいてしまうと、中のボンドみたいな
粘性の強い乳液が、包丁などに絡みついてうまく切れません。
ついで、包丁についた乳液は
洗ってもなかなかとれないのでご注意を・・・・
生でも炒めて食べても美味しいパラミツ、
マリウドでは果実酒につけています。
一度ご賞味あれ!!
てっぺんの景色
2010/12/05 旧ブログ
もう気づけば12月、師走ですね。
年が明ける前にやらなきゃならない事が山積みです。
今、マリウドではお庭にある
NTTの鉄塔が補強工事中です。
何人かの職人さんが、泊まり込みで
補強作業をしています。
昨日、作業中の職人さんにわががま言って、
鉄塔のてっぺんまでのぼらせてもらいました。
てっぺんから見降ろす民宿は
模型みたいに小さく見えて
手で軽く動かせそうでした。
そろそろ赤い屋根もきれいに塗りなおさないとね・・・
マヤグスク記 6
2010/12/03 旧ブログ
とうとうマヤグスクの滝が見えてきました!!
PM 12:30
マヤグスク到着!!
写真や本で見たより、実物はかなりの迫力でした。
みなさんも写真は実物の10分の一くらいとしてご覧ください。
マヤグスクとは、山猫の城と言う意味だそうです。
山ばかりの西表のほぼ中心にあるこの滝
間違いなく西表一の滝だと思います。
滝上に登るとこんな感じ。
この奥を進むとまた滝があるそうですが
水量が多すぎて上にはいけませんでした。
最後に・・・
マヤグスクに行く手段としては、ツアーをお勧めします。
マリウドではマヤグスクへのツアーはやっていませんが、
いつかツアー化できればいいですね。
ちなみに個人で行く時などは、入山届けを警察に届けて下さい。
マヤグスク記 5
2010/12/01 旧ブログ
PM 12:10
浦内川の沢を少し登ると
浦内川とイタジキガ川の合流地点がみえてきます。
まっすぐ浦内川を進むと縦断道です。
僕らはマヤグスクに行くので左のイタジキ川に入ります。
イタジキ川を5分ほど進むと、
みんな急に歩くペースが早くなってきました。
野生の感なのか、滝がもうすぐそこに感じられたからです。
また5分歩くと、川の流れがかなり強くなってきました。
いつ滝が目の前に飛び込んでくるのかと、
ソワソワドキドキあがるテンションを抑えきれず先へ進みます。
PM 12:30
マヤグスク到着!
次回へつづく・・・
マヤグスク記 4
2010/11/30 旧ブログ
AM 10:00
カンピレーを出発。
川を少し上った先に登山道の入口があります。
ここからは道もかなり険しくなります。
こういった看板が行く先々にあり
右側にずっと川の気配がある道を進むので、
道を外れて遭難といった問題はあまり心配しないでいいでしょう。
ラッシュガードやタイツをはいて登る方は
この時期は、くっつき虫にご注意です。
ピナイサーラの登山道などと比べると狭い所や、草が生い茂って
通りにくい所もありますが、坂道がまったくないので
息をきらす事もなく、わりと楽に進んでいけます。
PM12:00
山道から出て、浦内川に合流。
次回につづく・・・