<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
豚ロースを味噌漬け♪
2017/06/16 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^0^)
宿スタッフのゆりこです。
6月16日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチのフライ大根おろし添え
・豚ロースの味噌漬け焼き
・えんさいとベーコンのガーリック炒め
・ナスとえのきの中華和え
・まぐろの刺身
・もずく汁
でした!

カンパチのフライです。
今日は大根おろしも御用意しております。

豚ロースの味噌漬け焼きです。
特製だれにじっくり漬け込んだ豚ロースの
焼きあがったにおいはとってもいい香り☆★

えんさいとベーコンのガーリック炒めです。
生のにんにく、おろしにんにく、フライドガーリック
を用いて強火で一気にガーッと炒めあげました!!!!!

ナスとえのきの中華和えです。
なおみちゃんが作ってくれました。
*おまけ*
昨日から大学時代の友人のおのむが、
京都から家族で遊びに来てくれていました♪♪
まさとさんにガイドをお願いしてピナイサーラの滝へ(^^)/

1歳のまおちゃんも張り切ってしゅっぱーつ!

初めての沖縄、飛行機、船、カヌー。
初めてがいっぱい。初めてづくしです。

パパが一生懸命漕いでくれています☆★

ごきげんさんでした。
カヌー中おにぎりも丸々一個食べました。

サキシマスオウの木\(^^)/

たこの木\(^^)/

ピナイサーラの滝壺に到着ー!
パパ、漕いでおんぶして頑張りました 😎
マイナスイオンがとっても気持ち良いですね♪♪

ちゃぷちゃぷ~
砂浜もあるので水遊びも出来ます~

最後にみんなで(^_^)
大学時代、
カフェテリアで5時間大富豪したこと、
朝思い立って鳥取砂丘に行ったこと、
卒業旅行のグアムでパイ投げしたこと、
楽しい思い出は数えきれませんが
これからも楽しいこと一緒にいっぱい
出来たらいいな(^^)
遠く離れてもいつでもあの頃に戻れる幸せ。
おのむ、おたむ、遠いところはるばる来てくれて
本当にありがとうね!!!!!嬉しかったー!!!!!!!!!!
帰ったらまた会いに行くね 😉
無農薬パイン♪♪
2017/06/15 マリウドのごはん
こんばんは。最近ミトレア農園からパインをたくさんいただきます。
無農薬でとーーーーっても甘くて美味しいんです!!

西野商店でも販売しているのでぜひお買い求めくださいねー♪♪
では本日6月15日のお夕食メニューです。

・マンボウのお刺身
・キツネフエフキダイと大根の煮物
・豚肉とナスの胡麻味噌炒め
・ゴーヤのかき揚げ
・キュウリとワカメの酢の物
・アーサー汁
でした。

ゴーヤのかき揚げです。
ゴーヤと一緒に玉ネギ、人参、コーンを
かき揚げにしました♪

キュウリとワカメの酢の物です。
たっちゃんが作ってくれました。
酢の物はさっぱりでいいですね♪

豚とナスの胡麻味噌炒めです。
ご飯がすすむ味♪上には大葉を散らしています。

キツネフエフキダイと大根の煮物です。
康次郎さんが釣ってきてくださったキツネフエフキダイと
大根を一緒に煮込みました。魚の出汁がしみ込んだ
大根がとても好評で嬉しかったです♪♪
今日のお昼の一コマ。

最近のそうたさん、フォークを自分で取りにいき、
自分でご飯を食べています!!成長ーーーー♪
宿スタッフ なおみ
グルクンをどーん♪
2017/06/14 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^0^)
宿スタッフのゆりこです。
今日から大学時代の友人がマリウドに
家族で遊びに来てくれています(^^)v
連日本当にありがたいことです(;_;)
感謝感謝ーーー(;o;)(;o;)
6月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

・グルクンの甘酢あんかけ
・ふーちゃんぷるー
・ナーベラーンブシー
・ゴーヤとツナの梅肉和え
・赤マンボウの刺身
・アカジンのあら汁
でした!

グルクンの甘酢あんかけです。
一匹まるまる立派なグルクン。
甘酢あんには玉ネギ、にんじん、
ピーマン、えのきが入っています。

ふーちゃんぷるーです。
キャベツ、にんじん、ピーマンも
たっぷりと入っています。

ナーベラーンブシーです。
へちまと豆腐とポークの味噌煮ですね。

ゴーヤとツナの梅肉和えです。
なおみちゃんが作ってくれました。
*おまけ*
昨日はマリウドのお庭でBBQをしました☆
『今年の夏もがんばろうの会』という会★


全員ではないですが。
とっても美味しいお肉を頂きました。

ピーチパインも。
酔ってますね~♪
楽しい夜でした~♪
ハンダマでナムル風白和え♪
2017/06/13 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
もうあいこちゃんが帰っちゃいました。
寂しい。でもうれしかったです。
来てくれてありがとう。
いつもいつもありがとうー(;_;)
6月13日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カマスのホイル焼き
・鶏の塩唐揚げ
・ハンダマのナムル風白和え
・大根のツナ煮
・まぐろの刺身
・もずく汁
でした!

カマスのホイル焼きです。

鶏の塩唐揚げです。
たまに食べたくなります。
今日がその日でした(^^♪

ハンダマのナムル風白和えです。
ハンダマ×豆腐×ポーク。
意外な組み合わせでした!美味しい!(^^ゞ

大根のツナ煮です。
なおみちゃんが作ってくれました。
*おまけ*
昨日はあいこちゃんとおーちゃんと、
まさとキャプテンとけいとサブキャプテンと
水落の滝にドンブラコッコ行ってきました(^O^)

うしも一緒に♡


立派なシーカヤック犬です♡
うしかっこいいね♡


犬かきも上手です(^^ゞ
シーカヤックからシーカヤックへとすいすい♪

凄く気に入ってる写真です(^-^)



海から水落の滝に続く支流へ。
良い眺めです。

水落の滝が見えてきました。

シーカヤックに乗ったまま滝に打たれます。

うしも打たれます。

きゃーーー!!!

気持ち良かったー(^-^)

とっても勇ましいうし☆
滝にも打たれて頑張ったね★



まさとさん、おーちゃん、ケイティは滝上から
大ジャンプ!!!
高いんですよね~~~
ここ。頑張りました。

少し移動して木炭浜へ。
ビーチに到着。走り回るのが一番楽しそう。

ビーチでパーリーです\(^O^)/
くだらないもの色々と持ってきています♪♪

レッツクッキング♪

私はハンバーグ担当♪
ちょっと奮発して石垣牛です♪

手作りのコーンスープとポテトサラダ。

と、食後にチーズケーキ。

裸のおじいにも再会出来て、
あの日と同じポーズで写真も撮れました。
私達のこと覚えてくれていて嬉しかったです♡

海の中でティータイムしたり、

うしと泳いだりお昼寝したりとゆっくり
楽しい時間を過ごしました☆★

楽しい一日でしたーっ!!!!!
まさとさん、けいとくん、おーちゃん、
あいこ、ありがとうございました\(^O^)/
また冒険しましょうね♪
島バナナで天ぷら♪
2017/06/13 マリウドのごはん
こんばんは。今日のお昼のまかない何作ろうかなぁ?
と考えていたら、ケンさんが作るよーと言ってくれたので
甘えてしまいましたー♪

何ができるかなー♪

海鮮茶漬け!!
プラスでうどんも。嬉しいーーーー!!
夕食作りも頑張れます♪♪ケンさんありがとうございました♪
では本日6月12日のお夕食メニューです。

・マグロのお刺身
・カンパチと島野菜の天ぷら盛り合わせ
・豚肉とエンサイのオイスターソース炒め
・ゴーヤ入りポテトサラダ
・ミミガーポン酢
・あら汁
でした。

ゴーヤ入りポテトサラダです。
沖縄風のポテトサラダ。たまにくるゴーヤの
苦味がいい感じです♪

ミミガーポン酢です。
ヒデさんが作ってくださいました。
私の好きな沖縄料理の中のひとつです♪

豚肉とエンサイのオイスター炒めです。
もりもり食べてもらえるようにご飯がすすむ
味付けに。いっぱい食べて疲れをとってください♪

カンパチと島野菜の天ぷら盛り合わせです。
カンパチ、島らっきょ、ナス、カボチャ、シシトウ、
そして、島バナナを天ぷらにしました。
全部ミトレアで採れた野菜。無農薬です♪♪
島バナナはデザート感覚で甘くてとっても
美味しかったです!!
マリウドのガイドブックが新しくなりました♪

作ってくれたのはトコちゃん。

ほんとにきれいで見やすい!!トコちゃんすごーい!!

ゆりこさんのお友達のシロちゃんが書いてくれた
マリウドスタッフお似顔絵!めっちゃ似てるんです!!
シロちゃんありがとうーーー♪
ツアーや西表のことが詳しく載っています。
マリウドの各お部屋に置いてあるので、ぜひ見てみて
くださいね!きっとやりたいことや行きたいところが
見つかるはずですよ♪♪
宿スタッフ なおみ
炊きたてじーまみー豆腐♪
2017/06/11 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
6月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチの煮付け
・かまいチャンプルー
・じーまみー豆腐
・ゴーヤともやしの梅和え
・せいいかの刺身
・アオチビキの味噌汁
でした!

カンパチの煮付けです。
じっくり煮付けたカンパチ。
美味しいですよ◎

かまいチャンプルーです。
今日は贅沢に刺身の部位を使っています。
西表の猪は臭みが殆んどないと言われていますが
特に臭みがなく食べやすい!

じーまみー豆腐です。
あいこちゃんの大好物。
一生懸命炊きましたー♡♡♡

ゴーヤともやしの梅和えです。
なおみちゃんが作ってくれました。
*おまけ*
そうなんです♪
今日から大親友のあいこちゃんが
マリウドに遊びに来てくれているのです♪♪

もうめっちゃ楽しみにしていました!!!

そしておーちゃんも来てくれました!!!

明日はツアーです☆
どんな一日になるでしょう★
楽しみです(^-^)
暑い日に月桃茶♪
2017/06/11 マリウドのごはん
こんばんは。いやー、暑い。厨房の中、サウナです。
最近、そんな時はコップを氷いっぱいにして月桃茶を
入れて飲んでいます。とっても美味しいんです。
西野商店に置いてあるのでぜひお買い求めくださーい(笑)
では本日6月10日のお夕食メニューです。

・イカのお刺身
・カンパチのフライ
・ゴーヤチャンプルー
・島らっきょとキュウリの三杯酢和え
・エンサイのツナマヨサラダ
・アカジンのあら汁
でした。

エンサイのツナマヨサラダです。
エンサイのシャキシャキ感がクセになります♪

島らっきょとキュウリの三杯酢和えです。
ゆりこさんが作ってくれました。

カンパチのフライです。
プリプリで肉厚のカンパチ。美味しくないわけ
ありません。

ゴーヤチャンプルーです。
沖縄の定番料理です。ゴーヤは夏バテ予防にも
なるのでいっぱい食べて暑い日をのりきりましょう♪♪
昨日の続き。
3日目は海人ツアーに参加させてもらいました!!

キレイすぎる海!!

海の中は幼魚がいっぱいになっていてほっこりし

船の上では美味しすぎるオーナー特製ご飯をいただき

とーってもキレイなバブルリングに感動…

とにかく最高の時間でした。
こんなに楽しくて最高の時間を与えてくれるガイドさん
をあらためて本当にすごいなぁと思いました。
二日間本当にありがとうございましたーーー!!
宿スタッフ なおみ
デザートにレンブを♪
2017/06/09 マリウドのごはん
こんばんは。もう梅雨明けしたのかな?ってぐらい今日は
とってもいい天気。空と海の色が最高です。
見てるだけで幸せな気持ちになれますねー♪
では本日6月9日のお夕食メニューです。

・マグロのお刺身
・ナガサキフエダイのクリームソースがけ
・甘辛チキン
・ナーべラーンブシ―
・ツルムラサキの梅和え
・アーサー汁
でした。

ツルムラサキの梅和えです。
さっぱり味で暑い日にピッタリです。

ナーべラーンブシ―です。
ゆりこさんが作ってくださいました。
沖縄の定番料理ですね♪

甘辛チキンです。
カリッと揚げた唐揚げに甘辛いタレを
絡めています♪

ミトレアで採れたレンブを沢山いただいたので
オレンジと一緒に添えました♪

アオチビキのクリームソースがけです。
今日のクリームソースにはピーマン、コーン、
にんじん、アスパラ、そして紅芋を入れてみました♪
昨日の続き
二日目はピナイサーラの滝へ連れて行ってもらいました!!

カヌーを漕いだり

干潟で遊んだり

自然の優しさに癒され

滝上でマリウド特製の美味しいおそばをいただき

滝壺で間近にピナイサーラの滝の迫力を感じ。
うまく言葉に表せませんが本当に最高の時間でした!!
後輩もずーっとテンションMAX!!
楽しそうで嬉しかったな♪私はついて行かせてもらった
だけで何もしていませんが…(笑)
明日に続く。
宿スタッフ なおみ
お疲れ様のキモチ
2017/06/08 マリウドのごはん
こんばんは。久しぶりにメインで夕食作り。最近は朝食メインが
多かったり、友人が遊びに来ていたのでお休みをいただいたり
していました。久々の夕食メイン、何作ろうかな―って考える
ところから楽しくて、やっぱり私は料理が好きなんだなーと
思いました。
さて、今日も1日お疲れ様!!の気持ちを込めた
本日6月8日のお夕食メニューです♪♪

・イカのお刺身
・カンパチ大根
・牛肉とエンサイの甘辛炒め
・カレー風味のマカロニサラダ
・ハンダマのおかか和え
・マーマチのあら汁
でした。

ハンダマのおかか和えです。
たっぷりのかつお節と和風だしで和えました。
ハンダマは美容効果抜群なんですよー♪

カレー風味のマカロニサラダです。
カレー味??なんて思うかもしれませんが意外と
美味しいんです♪マカロニサラダを作る時、いつも
茹で過ぎて山盛りになってしまって今日もボールに
いっぱいになってしまったのですが、スタッフで
ほぼ完食してくれました(笑)

カンパチ大根です。
ブリの代わりにカンパチを使って作りました。
じーーーーっくり煮込んだのでしっかり味が
染みてます♪

牛肉とエンサイの甘辛炒めです。
とにかくご飯が進む味。帰省中だったケイト君が
帰ってきたので少し?まかない様に多めに作りすぎた
のですが、こちらもいっぱい食べてくれました。
『やっぱりマリウドのご飯が1番美味しいー!!』
と何回も言ってくれました。こんなに美味しそうに
食べてくれて本当に嬉しいです♪
先日、美容師時代の後輩が遊びに来てくれましたー!!
港までお出迎え♪姿を見た瞬間お互いダッシュしてハグ(笑)
遠いところから来てくれて本当に嬉しいー♪

そこから由布島へ観光に♪
お決まりのパネルに顔を入れてパシャリ。

由布島と言えば水牛。しっかり乗ってきましたよー。

実は私も初の由布島。まるで観光客のように
レイなんかつけて浮かれ気分。

由布島にあった茶屋で一休み。
紅芋のチーズケーキをペロリとたいらげ

星砂の浜に行ったら
『ここ日本じゃなかったっけ?』
と思うような光景を見たり

夜は私も初めて行く『里主』さんへご飯を食べに行ったり。

ハンダマと生ハムのピザ。激ウマでした。

ほろよい気分で宿まで帰ってきて
1日目の締めはカットとカラーをしてもらって
終了。わーい♪♪スッキリ(笑)
明日に続く。
宿スタッフ なおみ
たっぷり野菜の白和え♪
2017/06/07 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
6月7日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのマース煮
・カボチャとゴーヤと鶏肉の味噌バターチャンプルー
・みじゅんの南蛮漬け
・つるむらさきの白和え
・まぐろの刺身
・もずくの味噌汁
でした!

アオチビキのマース煮です。

カボチャとゴーヤと鶏肉の味噌バターチャンプルー
です。にんにくも効かせてごはんが進みます。
ミトレア農園のピーチパインも乗せて。

みじゅんの南蛮漬けです。
こちらはゆめちゃんのリクエスト。
南蛮漬けを気に入ってくれたみたいです☆★

つるむらさきの白和えです。
しめじとしいたけとにんじんも入っています。
お野菜たっぷり栄養まんてーーーん\(^O^)/
*おまけ*
お仕事が終わって、そうちゃんととこちゃんと
なみさんとなおみちゃんでスーパーへ♪

ゴーゴー\(^O^)/


車大好きーーー♪

お買い物してスーパーのお兄さんにも
バイバーイ出来ました♡可愛い♡
















