<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
久々アカジン様の登場♪
2019/04/01 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
4月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

・肉味噌大根
・島魚のアンチョビガーリック炒め
・きゅうりとツナの甘酢和え
・じゃがいものピリ辛炒め
・アカジンの刺身
・カンパチの赤だし
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

肉味噌大根です。
じーっくりこーってり煮詰めた肉味噌は
大根との相性ばっちり(^^♪
ごはんに乗せても美味しいです。

島魚のアンチョビガーリック炒めです。
島魚はカンパチ、アオチビキ、アカジン、
バラハタなどを使っています。
にんじん、キャベツ、ピーマン、しめじと
一緒に炒めました。

きゅうりとツナの甘酢和えです。
ミトレア農園産の採れたて新鮮な
きゅうりを使いました(*^-^*)

じゃがいものピリ辛炒めです。
あやちゃんが作ってくれました。
小学校の時の給食メニューだそう(^^)v
そしてこちらのインゲンもミトレア農園産。
彩りがとってもきれいです。

アカジンの刺身です。
久しぶりの登場のような気が。
やっぱりアカジンは今日も美味しい♩

カンパチの赤だしです。
お頭が入っているのは2名様
限定ですよよよよよ( *´艸`)
*おまけ*

最近、農園から毎日新鮮な野菜を頂けて
とっても嬉しいです!(^^)!
きゅうり、インゲン、ピーマン、
トマト、パプリカなどなど。

時々面白いかたちの子もいますが、
とにかく新鮮でみずみずしくて
とっても美味しいです☆★

パプリカのCM依頼はぜひとこちゃんへ♡

そして新元号が今日発表されましたね!(^^)!
『令和』ですって。
出典は万葉集の『梅花の歌』で日本古典
からは初の採用だそうで、世の中では
万葉集の書籍が売り切れ&緊急重版
されているんですって。
『令和』には、
人々が美しく心を寄せ合う中で
文化が生まれ育つという意味が
あるそうです。
新元号発表の瞬間、マリウドスタッフは
お掃除を一旦中断しその時を迎えました(^^♪
なんだか歴史的瞬間だなぁと感慨深い気持ちに
なったのと、

これからを生きる子どもたちが
幸福で、暮らしやすい毎日を
過ごしていけますように。
明るく素晴らしい未来となる
時代でありますようにと
願うばかりです。
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
島魚に塩あんかけ♪
2019/03/31 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月31日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の塩あんかけ
・ゴーヤと牛肉のプルコギ風炒め
・じゃがいものそぼろ煮
・茄子の煮浸し
・キツネフエフキダイの刺身
・カンパチのあら汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

島魚の塩あんかけです。
今日の島魚は本当に色んな魚を使いました。
グルクン、ガチマヤー、ツバメウオ、
セダカクロサギ、グチ、シマコショウダイ、
フエフキダイなどなどです( *´艸`)
にんじん、ピーマン、玉ネギ、椎茸の
入った塩あんかけをかけて。

ゴーヤと牛肉のプルコギ風炒めです。
ゴーヤ、にんじん、玉ネギ、キャベツ、
しめじが入っています。

じゃがいものそぼろ煮です。
山椒の葉を乗せて。

茄子の煮浸しです。
あやちゃんが作ってくれました。

キツネフエフキダイの刺身です。
凄く美味しかったです。

カンパチのあら汁です。
*おまけ*
春休み真っ只中(*^_^*)
久しぶりにここ二日、なおみちゃんが
新館で夕食作りに入ってくれています。

凄くうれしかったので、

色んななおみちゃんを盗撮しました!(^^)!

昨日オーナーが作ってくださった
カツオのカルパッチョ☆★
ミトレア農園産のトマトを
たくさん乗せました。
美味しくて幸せでした。
ごちそうさまでした( *´艸`)
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で9月30日までご予約可能になります。
トロピカルふーちゃんぷるー♪
2019/03/30 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月30日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチのフライ
・ふーチャンプルー
・レタスとツナのおひたし
・筑前煮
・カンパチの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

カンパチのフライです。
非常に脂の乗ったカンパチを、
今日はフライにしました( *´艸`)
塩コショウをしただけで、なにも
付けなくても美味しいカンパチです。

ふーちゃんぷるーです。
赤ピーマン、にんじん、レッドキャベツ、
でカラーでトロピカルなふーちゃんぷるー
になりました♩

レタスとツナのおひたしです。
大きなレタスをたっぷりのお湯で
ほんの一瞬サッと茹でてツナと一緒に
盛り、特製のタレをかけました。
鰹節を乗せて。

筑前煮です。
こちらはなおみちゃんが作ってくれた
筑前煮(*^_^*)美味しすぎるんです♡♡♡
ミトレア農園で採れたインゲン豆も入れて。

カンパチの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*

今日は、約1年間マリウドで働いてくださった
かなこさんが西表島を出られる日でした。
最後に皆で集合写真(^_^)(^_^)(^_^)

あやちゃんとなおみちゃんと私は夕食の
準備でお見送りには行けませんでしたが
他のスタッフは港までお見送り。

たけちゃんとりくさんはダイブして
お見送り(;_;)/~
毎日一緒に居たから、明日からはもう
居ないなんて実感が湧かないです。。
かなこさんには、
1年前にマリウド新館が完成し、なんのシステム
も整っておらず先輩の私達もイチからのスタート
で、毎日がてんやわんやの中凄く大変な思いを
させてしまったし、沢山ご迷惑もかけて
しまっただろうなと思いますが、
本っ当に色々な事を助けて頂きました。
一緒に夕食に入ることも多く色んな話をしました。
たくさん私の相談にも乗って頂きました。
夕食を作る量が多くてもかなこさんとだったら
なんとかこなすことが出来ました。
いつも凄く心強かった。
そしてかなこさんの作ってくれる
まかないが毎日の楽しみでした。
本当に一年間ありがとうございました。
感謝してもしきれません。
またいつでも、マリウドに遊びにきてくださいね(*^_^*)
待っています。

お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で9月30日までご予約可能になります。
鮮度命のスマガツオ♪
2019/03/29 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月29日のマリウドの晩ごはんは・・・

・セダカクロサギのマース煮
・豚肉とレタスの辛味噌炒め
・ゴーヤとツナの梅サラダ
・みえこさん特製クーブイリチー
・スマガツオの刺身
・レタスとたまごのスープ
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

セダカクロサギのマース煮です。
アーサーたっぷり。
みなさん綺麗に食べてくださり嬉しい。

豚肉とレタスの辛味噌炒めです。
レタスの他にキャベツ、玉ネギと
赤ピーマンが入っており色鮮やか。

ゴーヤとツナの梅サラダです。
梅とツナでゴーヤも食べやすくなります。

みえこさん特製クーブイリチーです。
昆布と椎茸と豚肉の煮込み料理で
昔からある沖縄料理のひとつです。

スマガツオの刺身です。
こちらは今日釣ってこられたカツオ君!!
相当新鮮で本当に美味しかったです。
スタッフのまかないにはまた、贅沢にも
カルパッチョにして頂きました( *´艸`)

レタスとたまごのスープです。
たっぷりのレタスとふわふわのたまごで。
*おまけ*

船浦のとある場所で実っていたシークワーサー。
きっとこれの持ち主は優しいので、
持ってってえーよーって
言ってくれるはず。
いっぱい実ったころを見計らってまた
遊びにいくとしましょう(*^_^*)♩♫
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で9月30日までご予約可能になります。
色んなものに長命草♪
2019/03/27 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
3月27日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチの頭の煮付け
・島カボチャと鶏肉の味噌バター炒め
・みじゅんの南蛮漬け
・ゴーヤのクリームチーズ和え
・カンパチの刺身
・車麩と椎茸のお吸い物
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

カンパチの頭の煮付けです。
山椒の葉を乗せて。

島カボチャと鶏肉の味噌バター炒めです。
にんじん、キャベツ、玉ネギも入っています。
生姜とにんにくも効かせて食欲増進!(^^)!

みじゅんの南蛮漬けです。
大ぶりなみじゅんだったので今日は
2匹ずつ(^^)(^^)
長命草を飾っています。

ゴーヤのクリームチーズ和えです。
かなこさんが作ってくださいました。
これはいつまでも食べられる( *´艸`)

カンパチの刺身です。
脂の乗りがすごいです。

車麩と椎茸のお吸い物です。
こちらにも長命草を乗せて。
*おまけ*
夜。
新館マリウドにいらっしゃいました。

平田さん。

ヒラタクワガタさん(^^)/
久しぶりに見たな~☆★
小さくてかわいかったです。
また遊びにくるんだよ。
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で9月30日までご予約可能になります。
カラフル紅型サラダ♪
2019/03/26 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
3月26日のマリウドの晩ごはんは・・・

・グチの和風あんかけ
・茄子と豚肉の生姜焼き
・ゴーヤとキャベツの紅型サラダ
・ミミガーの梅味噌和え
・カンパチの刺身
・カンパチのあら汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

グチの和風あんかけです。
椎茸、にんじん、玉ネギ、青パパイヤの
入ったあんかけの上に長命草の千切りを
乗せました。

茄子と豚肉の生姜焼きです。
ケイティの好きなやつ。

ゴーヤとキャベツの紅型サラダです。
キャベツは2種類の物を使っています。
あやちゃんが作ってくれました!(^^)!
紅型サラダというのはこの色合い☆
緑に赤に紫にとても色鮮やか★

ミミガーの梅味噌和えです。
ミトレア農園のきゅうりも混ぜて。

カンパチの刺身です。
こちらまだまだ新鮮。
スタッフも皆美味しく頂きました♩

カンパチのあら汁です。
*おまけ*
最近作って頂いた美味しかったものたち~♡♡♡

かなこさん&とこちゃん作のプリン( *´艸`)
チーズケーキやティラミス、ミルクレープ
などなどたーくさんのお菓子作りをされて
おり、その恩恵をありがたく受けてます♡


やすじろうさん作カンパチのトマト煮と、
スマガツオのカルパッチョ(^^)/
トマトはミトレア農園産のものを
ふんだんに使っています。
美味しかったです。
皆様ごちそうさまでした( *´艸`)
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で9月30日までご予約可能になります。
新鮮すぎるカンパチの刺身♪
2019/03/25 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月25日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチのトマトクリームソース
・レタスと豚肉のジャンジャンスター炒め
・もずくそうめん
・小松菜とささみのマヨ和え
・カンパチの刺身
・カンパチの味噌汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

カンパチのトマトクリームソースです。
ミトレア農園で採れたトマトを使って
あやちゃんがピューレを作ってくれました(‘ω’)
そしてそのトマトピューレと野菜でソースを
作り、小麦粉とバターで焼いたカンパチに
かけました。

レタスと豚肉のジャンジャンスター炒めです。
豆板醤、コチュジャン、オイスターソース
でジャン、ジャン、スター炒め☆★
だそうです(*^_^*)

もずくそうめんです。

小松菜とささみのマヨ和えです。
かなこさんが作ってくださいました。

カンパチの刺身です。
今日のお昼まで泳いでいた
カンパチなので新鮮そのもの!

カンパチの味噌汁です。
*おまけ*

はじめましてーっ!
けんさんの愛娘♡茅春ちゃんです♡
やっとお会いすることができました( *´艸`)

杏ちゃんと同い年です♫
目ヂカラがすごいっ♩


その場にいた皆さんで(*^_^*)

謎の3ショット(‘ω’)(‘ω’)(‘ω’)

デレデレのけんさん( *´艸`)

どんなふうに大きくなっていくの
でしょうね。とっても楽しみです。
また遊びにきてね!(^^)!
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で9月30日までご予約可能になります。
いい彩、赤ピーマン!
2019/03/24 マリウドのごはん
こんばんは(#^^#)
宿スタッフかなこです。
今日はちょっとだけ早起きして…
西表の少年でMorning(*´ω`)

朝から優雅な気分で1日がスタートです♪
そんな
3月24日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ハマフエフキのフライ コチュジャンタルタル
・チンジャオロース
・セーイカの刺身
・大根の煮物
・ゴーヤのサラダ
・もずく汁
でした。

ハマフエフキのフライです。
やすじろうさんが釣ってきたハマフエフキ
です。コチュジャン、胡麻油の入った
タルタルソースをたっぷりかけました。

チンジャオロースです。
立派な赤ピーマンがあったので、
たっぷり使って
チンジャオロースにしました。
緑だけとは違ういい彩になりました♪

セーイカの刺身です。

大根の煮物です。
豆板醤を効かせて煮込み、
一度冷まして味が染み込むように
しました。

ゴーヤのサラダです。
アクセントはレモン汁♪

もずく汁です。
西表でスタッフが採った
もずくです!!
先日天気がよかったので、
初ゲータの滝に行ってきました!!
ゲータ川を出発!

ガイドとこちゃんを貸し切り^ – ^
贅沢ー
そして、
一眼カメラを持って
カメラマンもしてくれました!

いい写真ばかり!!

これは
お気に入りです( ^ω^ )
どんどん歩いて…

ゲータの滝1段目到着です!!
さぁー
さらに登ります^ ^

わー
ここがゲータの滝3段目です!!

そして、滝からの絶景!!
意外と登っていましたー^ ^

滝上で、コーヒーとお菓子で
休憩しました。
なんて贅沢な時間…♡

ステキなガイドとこちゃん!
いつも感動をありがとう!!!
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で9月30日までご予約可能になります。
島魚×島野菜♪
2019/03/23 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月23日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚と島野菜のアンチョビガーリック炒め
・美ら豚ロースの味噌漬け焼き
・茄子の煮物
・白菜のナムル
・まぐろの刺身
・キツネフエフキダイのあら汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

島魚と島野菜のアンチョビガーリック炒めです。
今日使った島魚は、カンパチ、アオチビキ、
アザハタ、キツネフエフキダイなどです。
島野菜の中には四角豆が入っています。

美ら豚ロースの味噌漬け焼きです。
下味をしっかりとつけてこんがり焼きました。

茄子の煮物です。
たっぷり鰹節を乗せて。

白菜のナムルです。
かなこさんが作ってくださいました。

まぐろの刺身です。

キツネフエフキダイのあら汁です。
*おまけ*
先日行った海ツアーの日。
休憩で立ち寄った鳩間島です。

一日中曇天の空模様でしたが、
お昼だけは晴れ間を見せてくれた
ので、灯台のほうへお散歩(*^_^*)

とこちゃんも一緒にお散歩です♩
ガイドさんだから話しが上手で、
ついつい聞き入ってしまいます。

そしてなんだかすっかり春めいて
きている鳩間島♡

花に蝶や蜂が集まり、




色とりどりのランタナを
見る事が出来ました( *´艸`)

なんて花だろ?

バナナ( *´艸`)

これもなんだっけ。

海に向かってランウェイ。

とこちゃん本当にありがとう!!!
海の時間も鳩間島の時間も、
本当に楽しく過ごせました。
あったかくなったらまた行きたいな(‘ω’)
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で9月30日までご予約可能になります。
カンパチと青パパイヤで煮物♪
2019/03/22 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
3月22日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチと青パパイヤの煮付け
・レタスと豚肉のピリ辛そーめんサラダ
・みじゅんの唐揚げ
・ゴーヤのきんぴら
・セイイカの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

カンパチと青パパイヤの煮付けです。
青パパイヤはしっかりと下茹でをして
カンパチと一緒に柔らかく煮込みました。

レタスと豚肉のピリ辛そーめんサラダです。
頂き物の立派なレタスを使って作りました。
しめじと一緒に和えています。

みじゅんの唐揚げです。
ブラックペッパーを効かせて
スパイシー気味な唐揚げにしました☆★

ゴーヤのきんぴらです。
にんじん、ポークと一緒に
甘辛く炒め合わせました(^^)/

セイイカの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*

先日、マリウド超常連のお客様で
私の姉的な存在の海人めぐさんが、
1ヶ月ぶりに遊びに来てくださった
のでお休みを頂き一緒にマリウドの
海ツアーに参加してきました(^^♪

人魚さんみたいに泳ぐ姿を見られて
とってもうっとり( *´艸`)

クマノミもいたし、


このテーブル珊瑚の佇まいはやっぱり圧巻の景色。
何度来ても感動しちゃいます。
めぐさん、とこちゃん、やすじろうさん、
ありがとうございました!(^^)!
またこよーっ!
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で9月30日までご予約可能になります。
















