
<バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー> カテゴリーの記事
ビーチコーミング!
2016/11/10 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー!
毎日毎日風が強いです……
昨日は強風のため中止で、今日は波あり出航!

昨日より少し風もおさまり、久しぶりにバラス島へ上陸!!

めちゃくちゃ大きくなってる~!!
でも干潮の時間に行ったので、満潮になると小さくなりますが……
今年1の大きさかもしれません!
島にはいい状態の貝やサンゴがいっぱい落ちていて、
 
 
探して、

探して・・・・・・

こんなにいっぱい拾えました♪
しかもどれもめちゃくちゃきれい!!

午前中は晴れてくれたので、

海の中も明るく、きらきらしてきれいでした~~☆

透明度もいい!

デバスズメダイの群れに、

ふわふわのイソギンチャクにくるまっているカクレクマノミに会って帰って来ました♪
途中写真にはおさめれませんでしたが、タイマイのこどもにも会えました(^-^)
もう風が強く寒過ぎて半日が限界ですね 🙁
風弱くなってくれないかな~~
トコ
快晴バラスツアー!
2016/11/06 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のシュノーケルツアー!

快晴!!!!
雲が全然無いいいお天気\(^0^)/
でも風が強く、波もばしゃばしゃ。

潮がまだ引いている方だったので、バラス島はまぁまぁ大きかったです。笑
晴れてるバラス島は、
 
 
海の色がきれいで、見ているだけで癒されます☆

よくお客さんに、『なんでこんな辺鄙な場所に移り住もうと思ったの?』と聞かれます。

こんなきれいな海を見たら、その理由が分かりますよね  
 

こーーーんなに外も中もきれいなんですもん♪

毎日泳いでも飽きないです  
 
今日参加していただいたみなさん、とにかく元気で時間ギリギリまで泳がれていました!
 
 
透明度も良く、半日だったらまだウエットスーツなしでも泳げます!
 
 
素潜りをしている人を撮るのが大好きで、ついつい後を追ってしまう(笑)
太陽の光が差し込む感じがいいですよね~~^^

中学生のさっちゃんも素潜りが上手でした♪
関西からいらっしゃった方が多く、お話も盛り上がって
私自身も楽しかったです☆
次はマリウドに泊まってくださるそうなので、楽しみに待ってます!!
ありがとうございました~!!!!
トコ
バラスがおっきくなった!
2016/10/31 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー!

昨日強風のため中止で、明日も強風のため中止……
今日だけ少し風もおさまり参加出来たラッキーな4名様!
しかも、

快晴!!!!
昨日はどんよりな天気で、今日は昨日の天気が嘘のようなお天気。
みんなテンションMAXです\(^o^)/
こんなきれいな海をお見せできて、こちらもとても嬉しいです♪
写真もいっぱい撮っちゃいました  
 
 
私の親と同年代のご夫婦に見えないぐらいアクティブ!!
 
 
 
 
ほんと全部が全部絵になります。
シュノーケルは、

少なくなってしまいましたが、まだいるミジュンを見て、
 
 
バラス島付近で泳いできました★

透明度が良くて、
 
 
太陽の光も入りめちゃくちゃきれい\(^o^)/
夏白化してしまったサンゴたち、少しですが色づいてきた気がします。
コケが生えてしまったのはダメですが……
頑張って欲しいです(>_<)

今日は泳いでてほんと気持ちよかったな~~

『120%楽しめた!』
いっぱい嬉しいお言葉をいただき、もっともっと頑張ろうと思った一日でした。
またぜひ遊びに来て下さ~い!!
トコ
本日のバラスツアー
2016/10/28 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラスツアー。
快晴&べた凪!

でも明日からまた天気が悪くなりそう。
最後のベストコンディションかなー。
 
  
  
 
当分お預けの陽気を存分に楽しみましょう。
 
  
  
  
 
今日はミジュンが又増えていました。
見応えが上がり人間も嬉しい。
 
 
食べ応えがあってダツやガーラもうれしい。
群れに突進しまくっていました。

頻繁に増えたり減ったりするミジュン達。
何度見ても美味しそうです。
ガイド リク
バラスシュノーケル☆
2016/10/27 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のシュノーケルツアー!

出発早々、

この海況。

つるつる。ベタ凪!
沖に出ると風の影響は出てきましたが、

絶景のバラス島を見てみんな大興奮!
よく人工的に作られているんですか?と聞かれます。
いいえ、天然ですよ(^^)♪
自然に打ち集まっていると思うとすごいですよね~~

雲も全然無く、青い空が広がり、太陽がじりじり。
夏のように暑い!!!!
最初はみんなでイワシのこどもを見に行きました♪

まだまだいっぱい♪見応えがあります。

『待て~~~~~!』笑
捕まえれそうで捕まえれない。

周りには細長い魚、ダツが回遊。なかなかの迫力。
あとは沖のポイント、3ポイントシュノーケルしてきました☆
 
 
これは中野。

鳩間島付近。

そしてバラス島付近です♪
それぞれポイントの内容が違うので、お客様を飽きさせません!
『それぞれ違って楽しかった』
とお言葉をいただけて嬉しかったです!
その日の海況を見てポイントを選ぶので、ポイント選びは難しいんですよね(><)
今日参加してくださったお客様の中で長野県からお越しの方がいらっしゃって、
昔は小学校に水をはり、体育でスケートをやっていたと聞きびっくりしました・・・・・・
今長野県は4℃だそうです・・・・・・冬の沖縄より寒い・・・・・・
同じに日本なのにほんと不思議だな~~と思います。
西表島は同じ日本でも、日本じゃないみたい!笑
またぜひ西表の海に遊びに来ていただきたいな~~♪
お待ちしてます(^O^)!
ありがとうございました!
トコ
おまけ

シュノーケル中のお客さんのズボンになぜかヤエヤマギンポが。笑
本日のバラスツアー。
2016/10/25 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラスツアー。

快晴!!



島も僅差で一番乗り!
 
 
でもあまりに天気がよく、暑いので早めにシュノーケル開始。
 
 
まずはミジュンのむれ。
全盛期からするとずいぶん減ったなぁ。
 
  
 
それでも十分の迫力。

続いてバラス南。
 
  
  
 
透明度抜群!
 
  
  
 
流れもほぼ無くのんびりたっぷり泳ぎます。

船に戻り際にでっかいフグ発見。
ちょっと怖いので遠くからパチリ。一度ガッツリかまれてからちょいとトラウマなのです。

来週からもう11月で世間は冬の気配ですが、今日の海は天気、透明度ともに抜群!
いい意味で季節感の無い島です。
ガイド リク
from香港!
2016/10/23 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー!

香港からいらっしゃったお客様です☆
今日も快晴!

太陽のおかげで素敵な写真がいっぱい撮れます\(^o^)/
 
 
ほら
 
 
ほらね  笑
 笑
撮ってる私も楽しい楽しい(^-^)☆
今日もミジュンはいっぱい~♪

最初に見た頃より大きくなってる気がする……

浅いところにずっといるので、前みたいに丸まったりせず、ただただ長い列を作ってます。
ポイントによってはめちゃくちゃ透明度がいいところがあり、
 
 
泳いでいてめちゃくちゃ気持ちよかったです\(^o^)/
 
 
毎日こんなに透明度が良かったらな~~
そして昼すぎからどんどんどんどん雲行きが怪しくなり、

雨雲から逃げるようにして帰ってきました!
連日外国のお客様が参加して下さっているので、
ほんの少しだけ語力がupした気がします。笑
香港のオススメフードを聞けたので、香港にいつか遊びに行きたいな~♪
また来て下さるとおっしゃっていたので再会が楽しみです(*^_^*)
今日はありがとうございました!
トコ
ちゃんぷる~!
2016/10/22 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー!

全員外国人!!All English!!
私はカタコトの英語で必死!!
バラス島へ向かうと、

一番乗り~~!

潮の引いた時間に行ったので、バラス島の面積が大きい♪
今日もバラス島付近は透明度が良く、

ミジュンに囲まれて遊んできました\(^o^)/

四方八方ミジュン!

透明度もいいし、太陽の光も入ってきらきらしてきれいでした☆
 
 
みなさん時間いっぱいシュノーケルされてました♪
 
 
あまり英語の分からない私に、分かりやすい英語で話してくださったおかげで
会話ができて嬉しかったです!!
今度マリウドに宿泊してくださると約束しました  
 
再会できるのが楽しみだな~~♪
英語もっと頑張ります!!

トコ
ミジュン祭り!
2016/10/21 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー!

ほぼほぼ女子!笑
みんなすぐに打ち解けられてました♪
バラス島へ行くと、

バラス島が少しある~!!!
波も昨日よりかは気持ちましでしたね☆
泳いでバラス島へ上陸!

ちっさ。笑
晴れていたので、

海の色はきれいで、

海の中は日差しが入り明るい!

ミジュンに太陽の光が当たるとキラキラしてきれい~~♪

ミジュンミジュンミジュン

どこを見渡してもミジュンミジュンミジュン
パーラダーイス!
食べたくなりますね。
お客さんから、『食べたい』『美味しそう』のワードがよく聞こえてきました。笑
そしてもう1ポイント!

立派なリュウキュウキッカサンゴや、

大きいハマサンゴ、

大きいウツボに遭遇!
 
 
そしてすもぐらー!
今日は誰一人ウエットスーツを着ず、気合で半日泳がれてました  
 
半日だったら日差しもあるしまだ大丈夫かな?
明日も太陽さんよろしくお願いします!m(__)m

風おさまってくれないかな……
トコ
バラス島がない!
2016/10/20 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
久しぶりの登場のトコです!
先日、友人の結婚式で神戸に帰省していました♪
神戸は寒くて寒くて…秋服を着れることがすごくうれしかったです。笑
さてさて、本日のシュノーケルツアーは北風びゅーびゅー……
参加してくださったお客様は、昨日ピナイサーラに行かれたメンバーです!

バラス島へ行くと……

バラス島がない!!
ここ最近風がすっと強いので、その影響でバラス島が……ない 😥
バラス島へは上陸出来ず、シュノーケルポイントへ移動!

アカククリがいたり、

大量のノコギリダイがいたり、ウツボがいたり、

ハマクマノミがいたり……
魚種が豊富!!!!!
雨予報だったのに、途中から

こんなに晴れて夏の様な風景に  
 
バラス島へは上陸出来なかったので、
近くにいるイワシの群れを見に行きました♪

多すぎて向こうにいるお客様が見えない!笑
 
 
透明度が良かった~~!
みんなすごく喜んでくれて嬉しかった~~\(^o^)/

沈んでいるバラス島。
波が高いので午後からは鍾乳洞へ!

昨日も一緒にツアーに行ったのでこんなに仲良し!!

石柱からひょこ♪

真っ暗だからこんな遊びをしたり、

『HELP--!!』って遊んでみたり、

ゾウさんになってみたり、

ツアーを通じてできた友達といろんなことを話しながら
冒険して行くのはほんと楽しいね!!
またこのメンバーでどこか遊びに行きたいな~
もしいつか集合できたら、次はもう一個の鍾乳洞へ行きましょうね!
今日は参加していただきありがとうございました!
風…おさまってほしいな(>_<)
トコ

















