<バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー> カテゴリーの記事
最強コンディションの海
2020/09/09 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
西表島 マリウド バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
ツアー催行日2020.9.9
ツアーガイド 船長 石川 ガイド 林
今日は波なし!!うねりなし!!透明度良し!!
とても良いコンディションでした。
台風が過ぎ去って良い天気が続いています♪
とにかく今日は青かった!!
それではツアーの様子はこちら。

それではべた凪の中出発!!

まずは中野沖瀬というポイントで。
ここは地形が魅力的なポイントです。透明度👍

続いてバラス島南のポイントへ。

ここは枝サンゴがとってもキレイ✨

透明度も良かった。

鳩間島でランチと休憩を挟んで午後からは鳩間島東の
テーブルサンゴのポイントへ。

ここは少し濁っていましたが十分楽しめました。

こんな穴があいてる場所もあります。

最後はウミガメのポイントへ。
バッチリ観賞する事ができました。

ここはバラス島。
台風の後少し大きくなったと思ったのですがご覧の通り💦
いかがでしたでしょうか。
こんなに綺麗な海で泳いでみませんか?
是非、西表島 マリウドへ!!
😎 オーナーyasu 😎
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
久しぶりの海ツアー!!
2020/09/04 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
ツアー催行日2020.9.4
今日はバラス島&鳩間島シュノーケリングツアーの様子をお届け致します。
台風接近により天候が心配されましたが問題なし!!
雨が降る事も無くとても良いお天気でした🌞
海の中も透明度が良く最高な一日になりました。
それではツアーの様子はこちら。

最初のポイントはハナゴイが沢山群れている場所。

写真では伝わりにくいですが物凄い数です。

大きなイソバナ。

次はバラス島南のポイント。

カクレクマノミも近くで観察できます。

ここのポイントは枝サンゴがとてもキレイです✨

続いてウミガメのポイント。
今日もバッチリ観察できました。

お昼休憩を挟んで午後最初のポイントはテーブルサンゴ。

ハマクマノミや

クマノミも見れます。

鳩間港上空。

バラス島上空。(低)

バラス島上空(中)

バラス島上空(高)
ドローンの動画はマリウドのインスタグラムでUPしているのでよかったらご覧ください。
www.instagram.com/mariudo.iriomote/
明日からまた台風の影響で海ツアーはお休み致します。
山ツアーは元気に催行致します!!!
😎 オーナーyasu 😎
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
バラス島鳩間島シュノーケルツアー
2020/07/29 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんにちは、とこです^^
今日はバラス島シュノーケルツアーへ行って来ました!

昨日ピナイサーラの滝へご案内したグループと、
今日お休みの宿スタッフと農園スタッフで行って来ました♪
80歳のおばあちゃんは健脚で本当に元気!
昨日のピナイサーラの滝も

登って下って、滝でも泳いで、とても80歳には見えなかったです😲!
コロナが流行る前までジムに行かれていたので泳ぎも堪能!
今日は東風が強かったので少し海はばしゃばしゃでした💦
でも無事4ポイントすべて泳ぎきってきました🐠

まずは極小のバラス島へ。ちっさ!!
1ポイント目はバラス南へ

手の届きそうなところにいっぱいのデバスズメダイ♪

台風がこないせいで海水温が上がり少しずつ白化してきています…
2ポイント目は中野沖瀬

写真では全然伝わらないのが残念……
めっちゃくちゃ魚が群れているんです!!見応えがあります!

ロクセンスズメダイやオキナワスズメダイ、デバスズメダイにグルクンの幼魚…!
ほんとここのポイントがお気に入り😍

鳩間島へ向かう最中、船を止めて一枚^^

3ポイント目は

潜るお客さんがいると写真撮るのが楽しい♪

4ポイント目はウミガメ

アオウミガメとタイマイが見れました^^
そして今日は一眼レフを持ってきて撮影♪

ジャンプ!

休みで来てたスタッフもジャンプ!

鳩間島のビーチは本当に美しいです。
トコ
バラス島シュノーケルツアー
2020/07/21 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんばんは!トコです。
本日はバラス島シュノーケルツアーへ行って来ました🐠

関西からお越しのご夫婦でボートは貸切♪
そしてべた凪!

水面がつるっつる~~~~♪
今日は貸切で、且つ時間に余裕があったので5ポイント入りました🐠
1ポイント目:中野沖瀬

この魚の量!!!
ロクセンスズメダイにオキナワスズメダイにグルクンの幼魚に…
魚が本当にいっぱいで、ここのポイントがお気に入りです😍

溝にはアカククリの成魚がいました♪

地形の起伏があるし魚は多いし、時間いっぱい楽しみました!
2ポイント目はバラス島

ひっさしぶりに入りました!

白の砂地と、リュウキッカサンゴがきれい☆
バラス島が南に流れ落ちているのがよく分かりました。😢
誰か~この流れ落ちたサンゴを盛り上げてバラス島を大きくしてください~😢
3ポイント目はウミガメ

2匹のタイマイがご飯に夢中!!
そして鳩間島でランチタイム🍴

海の色が本当にきれいなんです

4ポイント目:鳩間東

デバスズメダイやオキナワスズメダイの幼魚が群れていてかわいい😍
魚の幼魚がかわいくてたまりません😍(笑)


お二人ともあんまりシュノーケルをされたことがなかったようですが、
奥さんは素潜りにチャレンジし、

5mほど潜られていました!すごい!!

波や流れがないとバブルリングが成功します(^^)/
そして最後はハナゴイのポイントへ🐠

青い海の中にこんなに鮮やかな色の魚が群れていて、お客様も喜んでいらっしゃいました!
ほんときれいですよね😊
船長も、「久しぶりに魚が可愛いと思った」?!どういうこと!(笑)

立派なイソバナ♪
最後に潮が引いて顔を出したバラス島へ!

潮が引いてこの大きさ😱

今日は貸切ということもあり、いっぱいお客様とお話ができてとても楽しかったです!!
関西のノリが最高でした😆!
また西表島に遊びにいらしてくださーい!!
トコ
バラス島シュノーケルツアー
2020/07/12 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんにちは!トコです。
今日もバラス島シュノーケルツアーへ行って来ました♪
色々あり…午前半日は貸切に!

中野の沖瀬へ行って来ました🐠

グルクンが大量!!

透明度も良かった~~

バブルリングをくぐってみよう!ということで

何回もチャレンジするも、

慌てて潜りフィンを取り残すハプニングがあったり
結局くぐれず(笑)おもしろかったですね(笑)

太陽の光が差し込みキラキラしてきれいでした~♪

次はお客様のご要望でフグ探し!

サザナミフグがいました😍

あと、コクテンフグやハリセンボンなど…無事見つけれて良かった😄
午後はお客様が増えて

鳩間島でランチ♪

その後は鳩間島東ポイントへ🐠


カクレクマノミが卵を産んでいました♪

太陽が入るときれい~~♪

ちょっと深場でバブルリング作ってみると崩れずできました😁
最後はウミガメを見て、


サラサゴンベ、シマキンチャクフグを見て帰って来ました(*^^*)
やっと風が穏やかになって波もなくツアーが催行できたのが本当に良かったです!!
このまま風が落ち着くといいな(>_<)
トコ
バラス島シュノーケルツアー
2020/07/11 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!
昨日に比べて風は弱く、全体的に少し濁り気味だったけど
なにより穏やかで良かった~~

酔いやすい方もいたのでまずは一番穏やかな中野のリーフへ🐠

スズメダイの群れがきれいでした♪
お次はウミガメポイントへ🐢

まずはタイマイ
ゆっくり私に近づいてきてくれて、またゆっくり泳いでいったんですけど

優雅すぎてみんなで見入ってました。
そしてまた探していると次はアオウミガメが!

この子も下でじっとカメラを構えて待ってると、またカメラに向かって
ゆっくり近づいてきてこんな至近距離で撮れました!
かなり人馴れをしているのか、人を全然怖がらない。
かわいいカメたちに癒されました♪

太陽のおかげで鳩間ブルーは最高のブルーでした😍

手作りカレーライスが進む進む!
午後は鳩間島へ!

濁っていたけど、ここのサンゴはものすんごい。
グルクンのこどもたち♪

ギチベラのオス。
「なんでそんな体色なん?」って聞いてみたい。
お顔が真っ白😳


安定してバラス島南側はとてもきれいでした(*^_^*)

そして安定の水没バラス島。

いつになったら大きくなるねーん!

海に魚にウミガメにかわいい子どもに癒された一日でした♩
トコ
シュノーケルツアー
2020/07/04 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
今日はバラス島、鳩間島のシュノーケルツアーへ。
良い天気です。
波も穏やか。

夏が近づき徐々にお客様も増えてきました。

海の中は透明度も良くサンゴも綺麗でした。

今年も小さなバラス島・・・
タイミングが悪ければ上陸できない可能性もあります。

鳩間島近くのポイント。
上から見ても綺麗なサンゴ。
このポイントは今年も綺麗です。


最後は安定のウミガメ。
まったく逃げないのでゆっくり観察。


今年もサイコーな海がみなさんを待ってますよー!!
ガイド いとう
バラス島シュノーケルツアー
2020/03/27 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんにちは、トコです^^
南風予報だったのがまさかの北風。
え?!真逆?!
出発早々天気予報が大外れで、一気に肌寒くなりました(>_<)

海の中は変わらずきれいで、波は少しあったけど思わぬところで
ウミガメに会えました😍

全く逃げないタイマイが2匹もいました😆

2ポイント目はハナゴイのポイントへ♪
青の中に赤い色が映えて本当にきれい!!

ここは左の写真のイソバナが見れるんです!
というとは、潮通りがいいということなのでよく流れるんですよね…
なのでそんな頻繁にはいけないポイントです💦
お昼ご飯を食べ、
午後はまず鳩間島のポイントへ🐟

いや~ほんとすごい。

びっしり生えたサンゴの量。
水深13mほどのところに、

バイカナマコがいました♡

今のバラス島は満潮は水没、潮が引いてこの大きさ。
薄っぺらいよ~~
そして最後はウミガメ探しへ!

人なんて全く気にしない、毎回ほぼ会えているアオウミガメがいました!

ず~っと藻を食べていました(笑)
大きくなれよ!!
天気予報がもうちょっと当たりますように…
トコ
バラス島・鳩間島シュノーケリングツアー
2020/03/26 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
2020.3.26
本日はお一人様貸し切りツアーでした。
お天気も良く最高のコンディションです。
それでは出発!!

まずはハナゴイのポイントへ

カラフルな魚達がお出迎え。

魚の群れにダイブ!!

ここのポイントはイソバナも美しい!!

色んな生き物を鑑賞できました。

2ポイント目はテーブルサンゴです。

相変わらずの迫力です。

すごいでしょ!!

お昼は鳩間島へ

お昼御飯は特製島野菜カレ~。

午後最初は地形のポイントへ。
差し込む光が神秘的です。

午後最後のポイントはバラス島

まずはウミガメ観賞
今日も人目を気にせずにエサをバクバク食べていました。

その後、綺麗なサンゴを堪能しました。

クマノミやウミヘビもいましたよ。
今日は一日太陽が出てくれて良い写真が沢山撮れました。
明日もお天気が良さそうです♪
😎 オーナーyasu 😎
――――― お知らせ ―――――
マリウドを盛り上げてくれる仲間を募集しています!
自然溢れる西表島で働いてみませんか?
宿スタッフ、ツアーガイドともに募集しています^^
お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0980-85-6578
求人担当 西野
バラス島・鳩間島シュノーケリングツアー
2020/03/24 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
2020.3.24
本日は午前半日ツアーに行って来ました。
太陽がなかなか顔を出してくれない日々が続いておりますが
行ってきま~す!!

まずは鳩間東のポイントで!!

相変わらずの美しさです。

サンゴ接写

ワイドに撮るとこんな感じ♪
凄くないですかここのサンゴ!!
それでは次のポイントへ。

干潮時間を計算して大きくなったバラス島へ上陸!!
そのあとはウミガメ探し。

今日もいましたアオウミガメ。

この子は本当に人馴れしていて全然逃げません。
いつも沢山写真撮らせてくれてありがとね♡

ウミガメ観賞の後は枝サンゴの綺麗なポイントで泳いで帰ってきました。
連日ツアーが催行できる事に感謝して明日も頑張ります!!!
😎 オーナーyasu 😎
――――― お知らせ ―――――
マリウドを盛り上げてくれる仲間を募集しています!
自然溢れる西表島で働いてみませんか?
宿スタッフ、ツアーガイドともに募集しています^^
お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0980-85-6578
求人担当 西野
















