アーカイブ

西表島マリウドブログ

 <ゲータの滝 沢登りツアー> カテゴリーの記事

GW満喫!!ハーフデイツアー!

 2025/05/01 ゲータの滝 沢登りツアー

西表島 民宿 マリウド 

 

ゲータの滝 沢遊び&水遊び

半日ツアー

 

催行日:2025/05/01

ガイド:さわ

最高気温:28℃

最高湿度:95%

 

ご無沙汰です!マリウド、ガイドのさわです🐒

 

GW真っ只中ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今年はなんとも連休が取りづらいカレンダーだそうで、上手くお休みが取れれば11連休だとか、、😮

GW後半もたくさんのご予約お待ちしております☺️

 

GW、夏休み期間はあまり催行していないのですが、本日ゲータの滝へ遊びに行きましたのでそちらの様子をお届けします!!

 

ゲータの滝トレッキングルート入り口にはリアルなイリオモテヤマネコ飛び出し注意看板が👀

こちらのイラストはヤマネコの研究、保護にも携わる西表島のレジェンドガイドさんが手掛けたもので、グッズ等も販売されていますので、島内お土産ショップに立ち寄った際は見てみてください〜🐈🐱😼

道中は日本本州では見ないような形や模様の植物たちがわんさか見られます👀

そしてサイズ感が超BIGなんです!

毎度お馴染みのキノボリトカゲさんにも出会えましたよーー

暖かくなればたくさん見ることができるので是非探してみてください☺️

ゲータの滝は基本的に沢登りツアーとなりますが、岩の表面には苔たちがびっっっしり!!

もののけ姫の世界に入り込んだかのよう、川のせせらぎを感じ、歩くこと1時間弱、、、

ゲータの滝、一つ目の滝が現れました👏

ツアーで見に行くゲータの滝は3つあるんです!!

とりあえず滝行っと!!

クールダウンが済んだらさらに高みを目指して再出発🚶‍♂️🥾

トレッキング本番は実はこれからだったりするんです😏

登って登って登って

こちら二つ目のゲータ👏

そして最終難関ポイントを突破したら、

最後に3つ目のゲータ到着です👏👏

過去にイッテQの取材が入り、デヴィ夫人、出川さん、ガールズたちが訪れてます!!

こちらでも当然のごとく水浴びを!

外気温が高いので寒くないです!!!ようやく気持ちよく水遊びができる季節になってきましたね〜😆🙌

もちろん滝も立派ですが、海の景色も抜群です!!

今日は時間的に潮が引いてたので干潟が広がってます👀

 

天気予報では昼から雨予報が出ておりましたが、ガイドさわの雨男気質をねじ伏せるお客様晴れ男パワーで気持ちよくツアーが催行できました!!感謝です🥹

ツアーを終えて帰りの車移動で土砂降りになったので危機一髪でしたね笑

 

たくさんおしゃべりできて楽しい半日になりました!

ありがとうございました😊

 

ゆっくり休んでくださいね〜

 

さわ


ゲータの滝 沢登りツアー&クーラの滝 トレッキングツアー

 2025/04/26 クーラの滝 トレッキングツアー, ゲータの滝 沢登りツアー

ゲータの滝 沢登りツアー&クーラの滝 トレッキングツアー

催行日 2025/4/26

ガイド そあら&まこと

 

はじめまして!!4月から入社いたしました、新人ガイドのそあらです!!よろしくお願いします!

今回はこちらの方々とツアーへ行ってきました!

 

看板の前でパシャ!!

アコウの木に登りました。まるでお猿さんのようです!:)

一段目

二段目

三段目!とうちゃく!!!

ごはんができるまで、ウロウロ:]

ごはんのお時間です!冷えた身体に染みます!オイシイ!!

 

ゲータの滝ツアーが終わった後、クーラの滝へ行ってきました。

みんな滝行でびしょびしょダ!!  

いっぱい遊んだ後は、あったかい飲み物でほっと一息:)

幸運を呼ぶ滝、クーラの滝。私はみんなの幸せを願います!!

1日ツアーお疲れ様でした!

初ガイドで緊張しましたが、みなさん優しくて落ち着いてガイドができました!

また、遊びに来てくださいね!

待ってます!!:D


2025年4月8日ゲータの滝ツアー

 2025/04/08 ゲータの滝 沢登りツアー

西表島マリウド ゲータの滝ツアー

催行日:4月8日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

ピナイサーラやサンガラの滝のツアーを経験されているだけあって超順調に歩いていきます(笑)

 

1段目到着!

これだけ近くにも寄れますよ!!!

 

2段目!!

 

こちらがメインの3段目!!!

紅茶飲んで

またまた遊んじゃいます(笑)

楽しい時間を過ごせました!!!

 

半日ツアーお疲れさまでした!!

歩くペースが速かったぶん、滝でのんびりと有意義な時間を過ごせましたね!!!

滝ツアー制覇目指してまた遊びに来て下さいね(笑)

お待ちしております!!!!!


2025年3月14日ゲータの滝ツアー

 2025/03/14 ゲータの滝 沢登りツアー

西表島マリウド ゲータの滝ツアー

催行日:3月14日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

道中は一枚岩やアコウの木と魅力的なポイントが盛りだくさん!!!

 

1段目到着!

滝行やっちゃいます(笑)

 

2段目に行く道中にコガタハナサキガエルと遭遇!!

滅多に出会えないのでテンション上がりましたわ~

 

こちらが2段目!!

 

メインの3段目!!!

のんびりと贅沢な時間を過ごせました!!!

 

半日ツアーお疲れさまでした!!

雨予報が外れ、晴れてくれたので気持ちよく過ごせましたね!!!

まだまだ楽しい場所がたくさんありますので、また遊びに来て下さいね!!!!

お待ちしております!!!!!


2025年2月18日ゲータの滝ツアー

 2025/02/18 ゲータの滝 沢登りツアー

西表島マリウド ゲータの滝ツアー

催行日:2月18日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

TV番組でゲータの滝が特集されているのを観ていらっしゃったそうです!!

これからゲータの滝の人気も上昇するでしょうね~

 

順調に歩いてきて先ずは1段目!

こちらが2段目!!単体で見ると少し物足りない感じですが、

後ろの3段目とセットで見るとメチャクチャいい感じなんですよ~

こちらがお目当ての3段目!!!

のんびりおしゃべりしながらティータイムと贅沢な時間を過ごしました!!!

 

半日ツアーお疲れさまでした!!

短い時間でしたが、密度の濃い楽しい時間を過ごせましたね!!!

1日の内容でも楽しいツアーがたくさんありますので、トライしてみてくださいね!!!!

お待ちしております!!!!!


ゲータの滝&クーラの滝ツアー

 2024/12/24 クーラの滝 トレッキングツアー, ゲータの滝 沢登りツアー

ゲータの滝&クーラの滝ツアー

催行日 2024.12.24

ガイド たけ

今回こちらの方々と一緒にゲータとクーラの滝に行ってきました

昨日の夜から朝方まで雨が降っていたので、少し水量が多いです

ですがみんな笑顔で進んでいきます

雨の日に出会えることが多いアオミオカタニシ

かわいい

ゲータの滝到着

いつもより迫力があります

2段目の滝

今日はここまでですが、もう一段上がることも出来ます

のんびり降ってきたら、展望台でお昼ご飯

すごく温まります

午後からはクーラの滝へ

モダマのブランコがいい感じ

ヤマネコの銅像ともツーショット

風も強い日でしたが、山の中は暖かくいい日でしたね

僕自身が2ヶ月帰省をしておりましたので、久しぶりのツアーでした

やっぱり西表島の自然は雄大で美しい

皆様も遊びにお越しください


ゲータの滝と鍾乳洞

 2024/12/14 ゲータの滝 沢登りツアー, 鍾乳洞探検ツアー

西表島 民宿 マリウド ツアー トレッキング ケイビング スペランキング 洞窟探検

 

ゲータの滝トレッキングツアー AM

鍾乳洞探検ツアー PM

 

催行日:2024/12/14

ガイド:さわ

 

 

こんにちは!マリウド、ガイドのさわです🐒

 

大陸の方から寒気が流れ込む影響でここらも寒くなっております🥶

最高気温18℃、最低気温16℃とだいたい20℃下回ると活動に支障が出てくるぐらい寒く感じるので特にツアーの際の防寒はしっかりした方がいいかもです~😗

 

今日はカヌーに乗ってサンガラの滝へ行く予定でしたが、あまりにも風が強い&潮汐が悪い&天候悪化を懸念して行き先を変更しました。

 

そのあたりも天気など見ながら皆さんと相談してなんとか行けるところへご案内できたらと思いますのでどうぞよろしくお願いします🤲

 

それではツアーの様子、紹介して行きます~

 

なんと!一人旅のお客様!!

昨日はマリウドのツアーでピナイサーラに行かれたようで今日は1日ガイドさわのご案内となりました🐒

連日のご参加ありがとうございました😊

ゲータの滝コースは半日でいける、ほぼ沢登りしながら滝を目指すコースになってます!

どうやら岩や地層に興味があるみたいで気になる岩はその都度写真を撮りながら進みました。

残念ながら地学の知識がないもので、逆にお客様がそういうふうな話をしてくださると、すごく勉強になりますし地球に感動します🥹

こちらセンリョウという植物

千両万両と聞いたことありますか?

小さな丸い実がたくさんなることから、お金がたくさんたまった様子に例えられ正月の装飾や盆栽などに重宝されてます!

ギランイヌビワもたくさん見られます👀

木の幹に直接実をつけるのがおもしろいところ!

熟したものの匂いを嗅いでみると甘い香りが楽しめますよ~

ただ人は食べずにオオコウモリたちがエサにして種を散布させてます。

ゲータの滝は上から一段目、二段目、三段目と三つの滝が楽しめる場所です!!

たった1時間ほどの距離にこんな滝たちが待ち構えているとは、、高コスパツアーではないでしょうか😏

しかし一段目まではウォームアップ

それ以降からがゲータの滝本番!!

手足を使い根っこを持ちながらグッと登る場所や、ヘルメットをかぶりながらも頭をかがめて落ちないように進む場所があったりと、

三段目は奥ゲータと呼ばれ、実はコロナ禍にイッテQメンバーが撮影で訪れた場所でもあります!!!

滝はもちろん滝上からは海の景色も綺麗に拝めるので登った方は後ろを振り返ってみてください😆

登ったルートを全て降りたら、少し寄り道してみました。

夏にキャニオニングで大盛り上がりの大見謝の川付近に展望台があります!

そちらから見える海の景色と反対にはなんと先ほどまで居たゲータの滝が見えてるんですよね🫨

時間だとそう感じないのですが、こう見ると結構登った感じしますね🫨

 

一度マリウドにてランチを済ませたら午後からの鍾乳洞探検に出発です🪖🔦

つい最近までずっしり佇んでいたガジュマルくんが台風の影響?で根こそぎ倒れています😳

おそらくまだ枯れておらず、成長を進めてます!触れてみて生命力もらっときましょう~

鍾乳洞ツアーもツアーの所要時間としては1時間半もあれば行って帰ってこれる簡単なツアーになります。

こちらはツアーの振替で行くことが多く、マリウドのホームページには記載されていないので、気になる方は問い合わせお待ちしてあります☺️

大きな洞窟が大中小と三つあります!まさしくアドベンチャーなツアーとなりますが、

狭く暗いところを屈みながら移動します。よくつらら石が頭に刺さってる方がいるのでヘルメットは必須です(笑)

全国の鍾乳洞は道が整備されていたりライトアップされていたり、割と人工物が多い印象ですが、こちらはありのまま、自然そのもので探検します!!

童心がくすぐられるような内容になってるのでこちらも楽しんでいただけたらと思います☺️ 

西表島の道路の下にはトンネル(アンダーパス)が横断するように通っています🐈

動物たちが道路の上ではなく下を通って横断してもらえるように、、

ヤマネコ含め希少な動物が多い島で、車に轢かれない対策として数多く設置されています。

他にも動物たちに音で知らせるゼブラゾーン(ガタガタする道路)や目撃情報の多い場所にはヤマネコ飛び出し注意の看板が設置されていますので、絶対見たい!!!!て方は注意深くドライブしてみてください🐈

夜行性になるので夕方から朝方にかけてが最も見られる時間帯と言われています🐈

 

ちなみに私は今年4回みました🐈

 

 

さわ


2024年11月3日ゲータの滝&ピナイサーラの滝ツアー

 2024/11/03 ゲータの滝 沢登りツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ゲータの滝&ピナイサーラの滝ツアー

催行日:11月3日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

軽快な足取りで先ずは1段目へ!

サクッと2段目!!

お目当ての3段目!!!

ランチタイム!!!

ここで食べる八重山そばは格別です!!!

最後に記念撮影!!!!!

帰りの道中にはキノボリトカゲに出会えました!!!

 

午後からはピナイサーラの滝へ!!!

潮が引いていてマングローブの根をいい感じに見ることができました!!!

滝が見えてきました!!水量がいい感じです!!!

道中はサキシマスオウノキと記念撮影!!!

到着!!!

コーヒータイムからの

記念撮影!!!!!

 

1日ツアーお疲れさまでした!!

悪天候で海ツアーには行けませんでしたが、西表自慢の2つの滝を満喫できましたね!!!

次回は海ツアーにリベンジを!!!!

お待ちしております!!!!!


コスパ最強半日ツアー

 2024/10/20 ゲータの滝 沢登りツアー

西表島 民宿 マリウド ツアー トレッキング 

 

ゲータの滝

沢遊び&水遊びツアー

 

催行日:2024/10/20

ガイド:さわ

 

 

こんにちは!

マリウド、ガイドのさわです🐒

 

10月も半ば過ぎとなりましたが、意外と忙しく、連日ツアーに出ております🫨

9月が本当に落ち着いていたので、この後どうなることやらと思いましたが、このままいけばなんとかお仕事はありそうですね(笑)

やはり9月は台風が多い時期なのでそれを避けて旅行計画されたのかな、、?

 

現在の西表島は秋の知らせとなるミーニシ(新北風)、大陸からの北東よりの季節風が吹いております!

そしてそしてなんとこの後の予報をみていると、台風が発生しそうな感じがするので今後要チェックですね〜

 

 

今日はゲータの滝!午後からの半日ツアーへ行ってきたので、紹介します!

 

ゲータ川にかかる橋の石柱には国指定の天然記念物そして日本最大種のトカゲ、キシノウエトカゲノの石像が置かれています🦎

 

西表島にはたくさんの川が流れており、かかる橋の両橋の石柱には、西表島を代表する動植物や風景が彫刻されています!

 

マリウドのあるスタッフは西表島の端から端までの橋という橋を巡る旅をした方がいますが、皆さんも興味があればしてみてはいかがですか????

トレッキングスタートしてすぐは西表島バンブーの小径が現れ、なんとなく写真を撮ってみたり👀🎋

ゲータの滝コースは基本的に沢登り!!

苔の生えた岩は滑りやすいので慎重に歩いていきますよ~

ヘルメットに助けられることは少なくないです。

ちょっとばかし危なかしいところも登ったりするので頑張ってくださいね~

西表島で出会う植物は特徴的なものが多いですね😶

住んでいる環境に適応した形になってくのでしょうね!

ゲータの滝ツアーでは

1段目

2段目

3段目

と、目指す滝は3つ!!!

3つめの滝、奥ゲータは98.9%の方が感動間違いなしの滝🥹

みんな無事に辿り着きました!!!👏㊗️

階段状の岩に水が流れています。

わいわい写真、動画撮影するには丁度良い水量で、終始楽しく過ごしました☺️

忘れず、滝行も!!

それぞれ仏さんをイメージしてるのでしょうか?(笑)

心身を清めるにはまだまだちゃんと気持ちいいぐらいなので真冬にまた来てくださいね😉

滝上からの景色となりますが、あいにく曇り模様で綺麗なブルーは拝めず、、

ただ、ジャングルの緑は濃く見えるのでそれはそれでOKです🙆

どこからどう撮っても背景が神なのでべりぐーな写真が撮れます🥹毎日、西表島の大自然に感謝してます🥹

まるで半日とは思えないような時間を過ごしましたね!!

お客様の笑顔やお声がやりがいです☺️

ガイドでも好きな方が多い滝だよね?ね?なので是非一度は訪れていただきたい場所だと、ガイドさわは思っております😌

 

 

半日しか時間がない、1日ツアーだと体力が不安、沢登りがしたい、など

そんな方は間違いなくゲータの滝です!!!

 

いつでもお待ちしております☺️

 

 

さわ

 


2024年10月8日カヌー体験&ゲータの滝ツアー

 2024/10/08 ゲータの滝 沢登りツアー

西表島マリウド カヌー体験&ゲータの滝ツアー

催行日:10月8日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

本日はアダナデの滝ツアーの予定でしたが、増水により断念…

代わりにヤシ川でのカヌーとゲータの滝へ!!!

ヤシ川はメチャクチャ狭いですが、頑張ってカヌーを漕ぎました(笑)

目的地はニッパヤシです!!天然記念物に指定されている貴重なマングローブです!!!

 

昼食はオオミジャの展望台で八重山そばです!!!

 

ここからはゲータの滝へ向かいます!!!

開始早々にキノボリトカゲを発見!!

爬虫類好きのご家族でしたので、大喜びです!!!

 

1段目到着!増水が心配でしたが、問題なし!!!

こちらが2段目!!

無事にメインの3段目も行けました!!!

 

1日ツアーお疲れさまでした!!

通常ツアーでは見ることができないニッパヤシを見れたり、3つの滝に行けたりと充実した1日でしたね!!!

次回はアダナデの滝のリベンジにいらして下さいね!!!!

お待ちしております!!!!!

 


西表島大自然ツアー予約