
<アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー> カテゴリーの記事
今年初のアダナデの滝
2017/05/07 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まだ寒いんじゃない??と心配する中
意外に集まってしまった(笑)
この時期のアダナデの滝
キャニオンニグカヤックツアー。
ゴールデンウィークの
どうかこの日だけは晴れてくれと、
願っていましたが、天気はぼちぼち、、、
これから全身ずぶ濡れになります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
毎年僕のツアーに参加してくれる
森田夫妻。
ありがとうございます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
海を漕いで

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
マングローブの川に入って

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カヤックを止めて、
滝へ向かってどんどん歩きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そしてここで道が終わり、
ずぶ濡れゾーン突入です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ジャンプのポーズで
歳がわかる時があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
でました。「シェー!!!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
一番寒いと思ってたのは僕だけで、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
みんなめちゃ笑顔で水と遊んでくれました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
初心忘れるべからず!!
お客さんはみんな初めての景色に
寒さなんか吹っ飛んでんだから。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
滝ツボでも大ジャンプ!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、そして、
アダナデシンクロ部に発足

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
はしゃぐみんなを見てたら寒さなんて、、、
いや寒い。。。
みんな僕が写真を、撮り終えたら
急いで滝壺かでてきました(笑)
アダナデはやっぱり夏だなぁ〜
ガイド まさと
一変
2016/10/11 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー, 西表島大自然ツアー
アダナデの滝へ!渓人です!
昨日は断念してしまいましたが今日は果たして…
出だしは好調!
ありゃ、また雲が…
ッと思いきや山の方は晴天!!
さぁいくぞー!!
冷たい!そりゃそうです。世間は10月ですよ。
子供はやっぱり飛び込みが大好き!
うまく飛べないひーちゃんはママが!
1
2
3!!ママすごい!!
パパが飛ばしたらもっとすごい!
帰りはもっと高いところから飛べるよーといったらすぐに行こう行こう!と急かしてきます。
昨日とは一変、天気に恵まれて暑いくらいの1日でした。
ネイチャーガイド 渓人
断念…
2016/10/10 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー, 西表島大自然ツアー
アダナデの滝へ!渓人です!
出発は晴天!!だが…
ゴゴゴゴゴッ
川へ入るなり豪雨。
残念ながら滝へは断念…。
ご飯も食べるのが難しく、近くの雨宿り出来そうなところで食べました。
そばの温かさも冷めてさまい、大雨の中帰宅。
次回またリベンジしにきてください!!
ネイチャーガイド 渓人
変更しても楽し
2016/10/06 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー, 西表島大自然ツアー

水落の予定が風向き悪く、アダナデに変更。
河口ではシラサギが群れてます。
支流のヌバン川へ。
「きゃぁ~、楽しい!」 そう、ここまではね…
やがて川幅はどんどんせまくなり、
「右!右!右!」 「うわぁ~~~!」ってなことに。
前回の大雨では目の前の木の枝の引っかかってるところまで水があったのです。
おお、こわ。
トレッキング開始! てか、楽でしょ、これ。
見た目は悪いけど、本人はめっちゃ気持ちいいのです。
本格的に登りましょう。
泳いだり、
打たれたり、沢登りは楽しい。
陽が差してきた!
面白い模様のところが明るくなってラッキー!
こんな滝も越えたら、
アダナデの滝到着。
ぷかぷかリラックス。 ウェットスーツは正解でした。

帰りは晴れ間も見えてきて、

帰りのカヌーも快調!!

かと思いきや、アダンの洗礼を受けました。
アダンは忘れられぬ名前になったようです。

帰りは日差しと

美しい反射の中でした。
Ken
ジャンプ特集
2016/09/22 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー, 西表島大自然ツアー
アダナデの滝へ!!渓人です!
はい!僕のツアー初の転覆。浅くてよかったね。笑
ジェントルマンが隠れていました。
はい、ここから常連さんのハヤシダさんのジャンプ特集をご覧ください。
すべて大ジャンプですごい!!
なにげに初めてツアーでご一緒させていただきました!
雨にも打たれながらも、寒くならずに帰りました。
なかなかハードですが盛りだくさん♪
ネイチャーガイド 渓人
命選手権
2016/09/12 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー, 西表島大自然ツアー
アダナデへ!渓人です!
超元気な6人と!
初めて会ったはずなのにもう仲良しに♪
団結力すごい!
さぁさぁここら命選手権の開催です!
誰が一番でしょう?それは…
みんなが一番!これで怒られないでしょう(笑)
最後は連結して帰りました。
ネイチャーガイド 渓人
不安定な天気
2016/09/05 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー, 西表島大自然ツアー
アダナデの滝へ‼渓人です!
さーさー、幸先よくどしゃ降りですよ!!
漕いでるうちに晴れてきましたけどね!笑
さっきの雨が嘘のように晴れました!いわゆるスコールってやつやったのですかね!
カヌーを降りて、川歩き!
元気よくジャンピング♪
しかし、滝に着いた途端、またもやどしゃ降り!
帰りは晴れました。亜熱帯気候をまんきつしましたね!
ネイチャーガイド 渓人
この時期にほぼ独占!
2016/09/01 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー
今日は3人のご家族。 ちょいと雲が多く涼しいパドリング。

ヌバン川に入るころは陽が差してきました。

どんどん河が狭くなります。

ここからは歩き。

沢登りは、

泳いだり、

打たれたりします。

木漏れ日はこの美しさ。

滝に到着。

まず打たれる!

あぁ、マイナスイオンが… 癒される。

お昼ご飯を食べたら、

みんなでテナガエビ獲りに夢中。

コナカハグロトンボも狙います。

ついにテナガエビゲット! ここまでみんなで苦労したね。

帰りには、トントンミーもゲット!
ヨツバくんは見つけたり、捕まえたりが獲っても上手でした。
Ken
8月22日アダナデツアー
2016/08/27 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー, 西表島大自然ツアー
申し訳ございません。寝落ちしすぎてブログが溜まってしまいました。大変遅れましたが書かせていただきます!
8月22日は貸しきりツアーでアダナデへ!渓人です!
元気なファミリーと!
お姉ちゃんにべったりの妹。たまに僕に来てくれるときは嬉しいですね。
気水の川をひたすら歩いて(泳いで)沢登開始!
まずは広々したところで腹ごしらえ!腹が減っては戦はできぬ。
おやつで締めて、お腹を休めてると
お父さんがでっかいテナガエビゲット!!こりゃ旨そうだ…。笑
滝へつくとダイブ!
ついでに僕もダイブ!
遊んでいたら、ヘルメットから触覚が…笑
新種の生き物かな?
ヘルメットがちょっとでかかったのか、最後まで顔が隠れたり見えたりしてました。
アダナデは涼しくてほんとに気持ちいい。この時期はちょっと寒くなるくらいがちょうどいいね。
ネイチャーガイド 渓人
大きなアクビ
2016/08/22 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー, 西表島大自然ツアー
今日もアダナデへ!渓人です!
舵取りに苦戦しながらも無事カヤックを降り、
満潮の川を歩きます!
すっかりこれにはまっちゃいました(笑)正人さん、お借りします。
子供は元気に飛びまくり、
大人はゆっくり泳ぎだします。
滝へ着くなり
大ジャーンプ!
仲良し兄妹、見事!
たくさん遊んだからそりゃ大きなアクビしちゃいますね。帰りの車は爆睡でした。
ネイチャーガイド 渓人