アーカイブ

西表島マリウドブログ

 <極上シュノーケリング海人ツアー> カテゴリーの記事

突然の豪雨

 2020/08/21 極上シュノーケリング海人ツアー

ツアー催行日2020.8.21

 

今日は午前中晴れだったのに昼から突然の豪雨☔

ランチタイムは土砂降りの中頂きましたが午後から何とか雨が上がり

一日ツアーを催行する事ができました。

それでは今日のツアーの様子をどうぞ。

 

まずは崎山の地形ポイントで

ここのポイントは魚も多くとてもダイナミックなポイントです。

魚達はこんな感じ。

透明度が良かったのでこんな写真も

お昼ごはんで食べる魚を釣ります。

こんな素敵な料理になります。

次は網取ブルーで泳ぎます。

海の中はこんな感じ。

砂地とサンゴがとってもキレイ!!

雨の後でしたが問題なし。

午前中はこんなに晴れていたのに(^^ゞ

 

明日は台風の影響が出るので海のツアーは中止となりました。

台風が通過後またツアー再開致します。

 

 

 😎 オーナーyasu 😎 

 


奥西表・極上シュノーケルツアー

 2020/07/29 極上シュノーケリング海人ツアー

こんにちは!ガイドの林君です。

海人ツアー出発!(^^)!

 

最初は崎山へ。

今日はめちゃ綺麗でした!!

魚もたくさん群れてて美しかったです!

追いかけるの楽しいよ(^^♪

 

カメのポイント。

5,6匹は見れました!

 

お昼ご飯はツアー中にお客様が釣った魚をその場で調理!!

今日から少し味が少し変わりました。

より美味しくなりました!(^^)!

 

網取りも綺麗でした。

今日の海人ツアーは本当に最高でした(^^♪

 

 


奥西表・極上シュノーケルツアー(^^)

 2020/07/17 極上シュノーケリング海人ツアー

こんにちは。林君です(^^)

今日も海人ツアーに行ってきました。

 

午前は天気が悪く崎山には行けなかったので、午前は網取りブルーとハナゴイのポイントに行って来ました。

    

 

その次にお昼ご飯の魚を釣るポイントへ。

いつものポイントには行けなかったので釣れるか心配でしたけど、大きい魚も釣れました!!

  

キツネウオ、メギス、ヤシャベラ、アカマツカサ  ゲットー!!

 

オーナーの調理姿!

かっこいいですよね(*^^*)

最近誕生日を迎え、さらに逞しくなりました!

お昼ご飯は何度食べても最高です!

 

午前中は雷もなって雨も強くなって心配でしたが、午後には晴れて、崎山もカメのポイントも行くことが出来ました。

  

   

クマノミとナンヨウハギにはほぼ毎回会えます(*^^*)


奥西表シュノーケルツアー

 2020/07/14 極上シュノーケリング海人ツアー

こんにちは、トコです!

昨日は海人ツアーへ行って来ました♪

数日前から風が弱くなり、

今年初?っていうぐらいのべた凪!!

そんなのもう、

網取なんて最高でしたよ

グラスボート状態で、魚が船の上から見える!

 

まずは崎山🐠

 

べた凪で海況は最高だったんですけど、太陽が雲に隠れ終始太陽が出てこなかった…

オヒルギの落ち葉も水面に映るほどの凪でした♪

コブシメのペアもお客さんが見つけてくれてみんなで見れました😍

お次は釣りです🐠

 

釣れる人と釣れない人の差が…(笑)

私はセンスがないので釣れる人がほんとすごいと思います(>_<)

穏やかだったので引っ張りシュノーケル!

ウミガメがいっぱい見れたそうで良かった♪

 

そして

ランチ!!

 

釣ったばかりのノコギリダイのアクアパッツァ風と、アカジンの刺身となめろう!

めちゃくちゃ美味しい!!

そしてデザートは、ミトレア農園産マンゴー!

オーナーによるマンゴー切り方講座😆

 

お腹を休めたあと、網取へ移動🚢

 

透明度抜群!!!

だけど流れてた~~~~😖

 

透明度抜群×太陽=最高

流れさえなければ…

最後に

 

ナンヨウハギとハナゴイを見て帰って来ました🐟

 

フィリピン近くにある熱帯低気圧のせいで風も強くなり天気も悪くなる予報…

やめてくれー😢

 

トコ


奥西表・極上シュノーケリングツアー!

 2020/07/12 極上シュノーケリング海人ツアー

本日も海人ツアーに行ってきました。

こんばんは、林です(^^)

 

最近は波が高くて行けてなかったのですが今日は穏やかだったので、最初のポイントは普段行くところに行けました!

 

ここはほんとにすごくきれいで、魚もサンゴも最高です!

 

その次のポイントでは泳ぎ釣りです。

   

釣れた魚はオーナーが調理してくれます。

 

これがうまいんだ(^^♪

 

ご飯を食べて少し胃を休ませてから、、、

網取りブルーでも泳ぎました。

ここではニモにも会えました(^^)

   

      

そして最後に引っ張りシュノーケリング!

 

ウミガメも見れたみたいで良かったです!

 

あ、午前にもウミガメスポットに行ってきました。

コバンザメも甲羅の上で休んでました!

なんかかわいいですよね(^^♪


奥西表!極上シュノーケリングツアー

 2020/07/11 極上シュノーケリング海人ツアー

こんばんは。林君です。

今日は海人ツアーに行って来ました。

 

今日も天気は良かったです(^^)

海の中はこんな感じです。

綺麗

 

次のポイントでは釣りをしました。

 

たくさん釣れました。(^^♪

 

釣った魚はオーナーがその場で調理してくれてお昼に食べられます!

お刺身はオーナーが前もって釣りでゲットしていた魚です!

 

 

ビーチでのお昼休憩の風景。

お子様たちは楽しそうに遊んでいました。

 

   

 

 

   

ハマクマノミとドリーにも会えました!(^^)!

 


極上シュノーケリング海人ツアー 

 2020/07/09 極上シュノーケリング海人ツアー

こんばんは!新人スタッフのリンリンこと林君です(^o^)

今日は海人ツアーに行って来ました。

 

出港してからお客さんの写真を撮る流れで、自分も撮ってしまいました!(笑)

覚えてもらうためにも自分の写真のせておきます。(笑)

 

雨予報でしたがお客様の中に晴れ女の方がいらっしゃったおかげもあり、晴れました(>_<)

海の中も綺麗です!

ウミガメにも会えました!

   

メガネゴンべとセジロクマノミとハナゴイ

    

 

   

 

何回泳いでもやっぱり海は最高です(^o^)

 

 

 


奥西表シュノーケルツアー

 2020/07/03 極上シュノーケリング海人ツアー

こんばんは!トコです。

本日は海人ツアーへ行って来ました!

風は少し前の爆風が少し落ち着き、

やっとここのポイントへ行けました♪

 

ノコギリダイとアカヒメジの群れ🐟

海底から上を見上げたこの青さがたまりません😄

 

最近外していたウミガメは、今日は

いたー!!!

10匹ほどいました😍

日にかなりばらつきがあります💦

 

ポイントを移動し、釣り🎣みなさんいっぱいノコギリダイをGET!

 

 

今日のランチ🥢

 

ノコギリダイのアクアパッツァ風と、チョウチョウコショウダイのお刺身となめろう!

デザートにミトレア農園産マンゴー♡

お味噌汁もあってお腹いっぱい♪

 

ちなみに、調理風景は

 

こんな感じです🍳

 

午後は網取へ🐠

 

砂地と太陽のおかげで海の中は明るく、デバスズメダイがかわいい♥

 

お兄ちゃんも上手にシュノーケル♪

 

まだうねりがあるので引っ張りシュノーケルはやめ、

きれい!!!

少し流れていたけど、透明度は最高!

 

いつになったらこの風は終わるんだ!!

 

トコ


ナマコ三昧

 2020/06/28 極上シュノーケリング海人ツアー

こんばんは!トコです。

今日も海人ツアーへ行って来ました!

連日このツアーは常連さんばかり♪

今年もお会いできて嬉しいです^^

今日もいい天気~☀だけど風強い~~😭

 

崎山は、外側はうねりがあり泳げず…湾内でシュノーケル!

 

透明度はいい!!

ノコギダイの群れにアマミスズメダイに

 

エダサンゴにセジロクマノミのUP(笑)

 

ウミガメポイントはすぐ逃げるアオウミガメをぎりぎり見れました💦

最近ウミガメはずれが多い……😭

そんなウミガメポイントに

 

バイカナマコ!しかも特大(笑)

 

そして泳ぎ釣り!

狙いのノコギリダイに、

 

イットウダイにヒトスジモチノウオ!

色々釣れました😄

 

 

ノコギリダイのガーリック炒めにもずくそうめん。

海人ツアー特製定食です!

 

こんなきれいなビーチでまったり。そんな時間が贅沢です(*´ω`)

午後一は網取へ!

網取ブルー!!!

網取も透明度は最高で、

うねりは少しあったものの至福の時でした♪

こちらはハネジナマコ😎

 

引っ張りシュノーケルはうねりがあったので出来ず、ハナゴイのポイントへ🐠

濁っていたけど、この赤が映える😍

 

無事バブルリングも成功し、一安心😊

 

アデヤカバイカナマコ!

 

ナマコな一日でした。(笑)

 

トコ            


海人ツアー

 2020/06/27 極上シュノーケリング海人ツアー

こんばんは!トコです。

今日は海人ツアーへ行って来ました!

昨日のスーパー3歳児も参加😆

いいお天気☀

でも、風が強いのなんの。

南風が強く、ポイントが限られてしまいました(>_<)

うねりが入ってこない、崎山湾へ🐟

ぼーっとモヨウフグが。フグのあのゆったりした動きが見ていて癒されます😆

 

ここはノコギリダイがいっぱいいるんです♪

 

お次は釣り🎣!

うねりがあったので、みんなで協力してサクっと釣って酔う前に移動しよう!

ということで、今日の釣りは時間との勝負でした😫

研修で来ていたリンリンがいっぱい釣りあげてくれて、

お母さんも2匹釣りあげました!

そのおかげで今日のお昼ご飯は

 

ノコギリダイのガーリック炒めと、オーナーが事前に釣った魚のお刺身となめろう!

このお刺身、めちゃくちゃ脂が乗っていて絶品😳

ビーチで食後ゆっくりし、胃を休めて網取へ移動🚢

もう、最高のブルーです。

小潮のおかげで流れもなく、そして透明度も良く、

デバスズメダイに囲まれ幸せでした^^

砂地の白とサンゴと青のコントラストがたまりません♪

 

引っ張りシュノーケルは波が高くできないので、

ハナゴイのポイントへ!

ほんときれいなんですけど、やっぱり引っ張りシュノーケルやりたいなぁ😢

今年のこの強い南風はなかなかまだおさまらないようです😢

 

 

屋根の上からかっこよくジャンプするNEWスタッフのリンリン。

へっぴり腰でかっこつけれない6年目の私。

 

\(-o-)/

 

トコ


西表島大自然ツアー予約