『チャーミー』接近中
2018/09/24 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんばんは、トコです^^
台風の接近に伴い、今日はシュノーケルツアーを半日ツアーに変更してのご案内です(>_<)
なんと今日はALL女性!!

船長のヒデさんはハーレムです。(笑)
バラス島が小さいので、まずは鳩間島の東側のポイントへ!

透明度は👍👍

少し波はあったけど、みなさん夢中で泳がれていました^^

このスケールの大きさ!何回来ても飽きない!

どーーーーーん!
人と比較して、このハマサンゴがどれだけ大きいのかが分かりますよね!
サンゴアイゴのストーカーをするヘラヤガラ。

どこまでも追いかけます

(笑)
ヘラヤガラは他の魚に寄り添って泳ぐ習性があるので、こういう光景がたまに見れます^^
そしてバラス島の南側のポイントへ移動!

さっきのポイントとはまた違う雰囲気なので、泳いでいて飽きないんですよね^^
少し濁り気味だったのが残念💦

魚に触れそう~とついつい手を出しちゃう(*^-^*)

クモウツボが顔を突っ込みモゾモゾ。

なにか餌をGETできてご満悦そうでした😁
バラス島が混んでいたので、そのままウミガメを探しに行きました!

タイマイのこどもが相変わらず餌をバクバク。

完全に人に慣れてますよね😅
もう今じゃアイドルだ!
空くと思いきや激混みのバラス島になってしまいました。。
 
マリウドのお客様はみんな寒くてブルブル。バラス島滞在時間7分。(笑)
無事ツアーが催行できて良かったです^^
午後から上原行は欠航。しばらく欠航になりそうですね。。
船はもう港に上げて台風対策バッチリ!
シュノーケルツアーを楽しみにされていたお客様、またの機会にぜひいらしてください(>_<)
トコ
















