西表島の生き物づくし
2017/08/26 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
外耳炎で少しお休みいただいていたトコです。
外耳炎ってめちゃくちゃ痛いんですね。
みなさん耳掃除はほどほどに(@_@;)(私は耳掃除のしすぎでなりました。)
さて、
今日もいいお天気の中出発!

お二人は初めてのカヤック!何回か茂みに突っ込みましたね!(笑)

親子チームはスイスイスイスイ。息がピッタリ^^
夏休み後半だけど、まだまだピナイサーラは賑わっています。

カヤックの駐車場はこんな感じ。さて、お父さんはどこにいるでしょうか??(笑)
いっぱい歩く前に、クールダウン!

さぁ冒険の始まり~!
生き物が大好きなご家族で、

さっそくカニ釣り。笑
なかなか進みません。笑

出てくるキノボリトカゲを捕まえる捕まえる。。。彼らはハンター!
生き物を探し観察しながら登り進み、

到着~~!!
絶景!やっぱりピナイサーラのツアーは滝上まで行かないとね!
滝つぼだけじゃもったいない^^

汗だくの体をクールダウン!ヒヤッてして気持ちいい~~

マイナスイオンを全身で感じます^^
その頃生き物大好きな親子は、

テナガエビ捕獲作戦!

さすがです。帽子を使ってGET!
マリウドの特製そばを食べて、

エネルギーチャージ!!

次は滝つぼに向かってトレッキング!

途中、帽子の上にキノボリトカゲが着地。笑

50分ほど歩き、滝つぼに到着!!
みんな童心に戻り、豪快に


ジャンプ!!
運動神経抜群のお父さん、

誰もいない貸切の滝つぼでバク転!かっこいい~!
途中から雨が降ってきちゃったけど、滝つぼを満喫し、

濡れながら下山!

雨は雨でジャングルの雰囲気が出て楽しい!!
帰りのカヤック中、

オヒルギの下に入りお母さんたちの写真を撮っていたら、
『横にワシが!』
と言われ横を見ると、

1メートル先にカンムリワシが!!
全く逃げず、動じずこちらを見下ろしていました。
今日はサキシママダラやセマルハコガメなど、いろんな生き物が見れて、
生き物づくしのツアーになりました☆
ご家族が生き物を見つけるのが上手!!
おもしろかったですね^^

生き物運、分けてほしいな~~~
トコ
















