まだまだ小さいバラス島。
2017/04/14 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラスツアー。
今日は午前中が満潮。
なので…

やっぱりバラス島はかくれんぼ。
上陸は午後までお預けです。

でも満潮時の海はだいたい透明度良好です。

まずは皆でクマノミ探し。

そして残った時間でのんびりフリータイム

次は鳩間西へ。

ここの見所は魚の大群。
ノコギリダイやアカヒメジがわんさかいます。

お昼は鳩間島へ。
ごはんを食べたらお散歩タイム。


鬱蒼とした森を抜けた先の灯台。

その隣の展望台からはぐるりと海。
これは写真では伝わらないのでぜひあなたの目で。

午後はちょっと波が出てきたので島影のポイントへ。


ちょっと深さのあるポイントで高低差のある光景を楽しみます。
その後カメ探しへ。
一応カメ発見。しかし逃げ足が速いのであっという間に逃げていきました。

そしてようやく顔を見せたバラス島へ。
最干潮なのにこんなに小さい。
こじんまりとしてかわいいけどこの大きさでGWを迎えるのは不安だなぁ。
あと1週間ちょいで出来るだけ大きくなってほしいと願うばかりです。
ガイド リク
←「採れたての生もずく酢」前の記事へ 次の記事へ「採れたての生もずく汁」→
















