フレッシュ野菜を生春巻きに
2017/03/01 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
3月になりましたね♪
3月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アイゴのマース煮
・鶏肉とキャベツの味噌バター炒め
・カブと水菜の挽肉あんかけ
・そーきの生春巻き
・せいいかの刺身
・ナガサキフエダイの刺身
でした!

アイゴのマース煮です。
こちらは永井さんが来られているときに、
日々地道に釣ってきて下さっていたアイゴです。

永井さーん\(^O^)/
とっても美味しく煮付けることができましたー

鶏とキャベツの味噌バター炒めです。
味噌とにんにくも入りご飯の進む味付けに。

カブと水菜の挽肉あんかけです。
ミトレア農園で頂いたカブと水菜。
和風のあんかけでとじてみました(^O^)

そーきの生春巻きです。
けんさんがツアーのおそば用に作ってらっしゃった
そーきを少し頂いてミトレア産のレタスと一緒に
巻きこみました。
*おまけ*

朝。
2月の超山奥です。
とてつもなく冷え込みます。

でも良い天気。


おばあちゃんと孫☆
いい写真です★

朝ごはんもかまどでごはんを炊いて、


お味噌汁を作ります。

囲炉裏ではやすじろうさんが鮭を焼いて
くださっています。
これがめーーーっちゃ♡美味しかったです♡



お漬物と、採れたて野菜のサラダと、
とっても美味しい朝ごはんを頂きました。

ん?

え??

あれ???
まさと画伯により太眉にされたケイティ。
4時にアラームをかけお酒も入り熟睡
してる所を襲われたみたいです。。笑
朝たしかに鏡みてたはずなのに、
火おこししてるときも、ごはん食べてるときも、
自分の眉の太さに気付いてない笑いの神が
降臨したケイティ。

なに言っても笑けてきて、
みんな堪えるのに必死でした\(^O^)/

とこちゃんに追いかけられどろんこに。
最後まで皆に笑いを運んでくれました。

紀泉わいわい村(^-^)
大自然の中のとっても素敵な宿でした♡
貸し切りだったので本当にわいわい出来ました♡
きっとこれからも語り継がれるであろう
楽しい思い出が盛りだくさん。
次回は関西サイクルスポーツセンター編です(^O^)
















