いろんな動植物に会いました
2016/05/05 西表島大自然ツアー

今日のメンバーです。

シラサギがマングローブの中に! ダイサギかな?チュウサギかな?

どんよりした空模様ですが、

みなさん、スムーズにすすんで、

ピナイサーラが見えてきました。

オヒルギの花の仕組みにびっくり! 蜜も甘かったですね。

トントンミーを観察。

コミノクロツグの花を撮影。 芳香が漂います。初夏の西表の香りです。

サクラランを仰ぎみたら、滝に到着。

入る瞬間は冷たいけれど、入ってみれば存外気持ちいい!!

2人はジャンプ!! マイさんごめん。ちょっと撮るタイミングが遅れたけれど、かえって面白い瞬間かも。

滝の上からはいい眺め。 写真に一人足りないのは、ま、いろいろ事情が…

本日のベストジャンプ!

ひとりでも、どうだっ!!

いつものかわいいサキシマキノボリトカゲにも、もちろん出会いました。

カヌーで帰るころには、いい天気になってきました。

オキナワフグを怒らせて、

西表ですから、最後はマングローブの中で「はい、チーズ!」
Ken
←「海の中のこいのぼり。」前の記事へ 次の記事へ「初めて会ったのに」→
















