快適なナーラ
2016/05/01 西表島大自然ツアー

今日は、ダイさん、タツヤさん、リホさんの3人。 川の起点で、はい、チーズ!

マングローブの子どもを見ながら、

木々の間をすり抜けます。

天気もよく、風もほどほど、潮は最適。 いうことなし!

川が細くなってきたら、もう少しで船着き場です。

この辺りはサガリバナが多いのですが、台風以降サガリバナの木が元気がなく、
今年のサガリバナを心配していましたが、最近一斉に新芽を出して青々としています。
ちょっと安心。よかった、よかった。今年もたくさんの花が見られるかな。

またいで、

渡って、

登って、

跳び移れば、滝に到着。

腹ごしらえをしたら、

飛び込みまくり!

もちろん、滝の中にも突入!

しっかり打たれて、心の疲れも煩悩も洗い流してきましたぞ!
写真を取りながら、「そのまま!そのまま!」と打たせ続けること、焼く3分!!! あはは
サドなガイドKen。

ナーラの滝の下にはこんな苔むした綺麗な池もあります。

ツアー中、コミノクロツグの香りがそこかしこで漂っていました。
西表の初夏の香りです。

帰りは、追い風でさらにらくちんに帰りつきました。
Ken
















