
奥西表シュノーケルツアー!
2019/07/12 極上シュノーケリング海人ツアー
こんばんは、トコです^^

昨日、一昨日と風が強すぎて中止だった海人ツアー。
ようやく今日催行できました!
お天気にも恵まれ、きれいな海の色を見て、みなさん目の保養になったはずです♪

でも昨日よりも波と風が少し弱まったとはいえ、なかなかの波とうねり💦
ポイント選びも苦戦を強いられました💦
崎山へ行き、朝が干潮だったので先にウミガメポイントへ♪
7匹ほどいたけど、透明度が良かったので逃げるのが早かったな~💦
そしてシュノーケルポイントへ!
透明度と波のない場所を優先してポイントを選びます^^

どーーーん!アンコールワット!(笑)
なかなか迫力があって、ダイビングポイントとしても人気です☆
 
 
40分シュノーケルした後は、泳ぎ釣りです!
今日もいろんな魚が釣れましたよ!
 
 
 
 
ノコギリダイがお目当てなんですけど、アカマツカサ、ヒトスジモチノウオなども釣れましたよ!

ノコギリダイが釣れないのは、このロクセンスズメダイなどのエサ取りがいっぱいくるから!
それをかわすのがまた難しい(>_<)
無事人数分釣れたのでビーチへ移動!

お刺身はカスミアジ、ガーリック炒めはアオチビキです!
オーナーが予め仕込んだ魚です🐡
お味噌汁の中にみなさんが釣った魚が入っています!いい出汁が出てこれまた美味しい。
「どの料理も本当に美味しい!」
オーナーが試行錯誤を繰り返してできた料理なので、美味しいのはもちろんです😁
お昼後は網取へ!

クリア!!透明度は申し分ないのですが、なにせ波が……
 
 

疲れるので早めに切り上げ、ハナゴイのポイントへ♪

エントリーした瞬間このナンヨウハギの量にみなさんびっくり!

このハナゴイの量にもビックリ!

いっぱい😍
お客様にナンヨウハギと撮ってほしいと言われお撮りしたら、

顔とどん被り😂自分でもびっくり(笑)
ちゃんとお撮りなおして、

無事撮影できました😁
船に上がったら

ミトレア農園産の無農薬マンゴー!!

ほんと~~~~~に甘いんです。
実は参加してくださった二組がドローンを持って来られていて、
 
 
いっぱい撮影されていて、データをいただいたので紹介していきます!

崎山湾です!
このグラデーション!浅いとこ、深いところがよく分かる!

お昼ご飯食べてるビーチ!
そして最後は

網取ブルー!!!!
この海の色は宝だな、と今日オーナーがつぶやいていました。
ほんとそう思います。
後世にまで残したい絶景です。
ずーっとこのままでありますように
トコ
ドローンほしいな。(笑)

















