今日の晩ごはん(^O^)
2016/09/29 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
9月29日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ラフテー
・カワシビのフライ
・えんさいのナムル
・にんじんしりしり
・カワシビの刺身
・ナガサキフエダイの赤だし
でした!

ラフテーです。
ちなみに(^O^)/
ソーキとラフテーの違いなのですが(^O^)/
ソーキとは、豚の骨付きあばら肉をじっくり煮込んだもので
骨が軟骨の場合軟骨ソーキ,硬い骨の場合本ソーキといいます。
ラフテーとは、豚の三枚肉をやわらかく煮込んだもので、
豚の角煮です。
あと、中味(なかみ)とは豚のモツのことですが、
丁寧に臭いを抜いているのでとてもあっさりしています。
マリウドのツアーのランチでお出ししているそばは
軟骨ソーキを使っています。
けんさんが愛情たっぷりに作って下さっています♡♡♡

カワシビのフライです。
レモンを添えています。

えんさいのナムルです。
にんじん、しめじも一緒に。

にんじんしりしりです。

ポークと一緒に炒めて味付けをし卵でとじます。
材料は少しだし、作り方もシンプルだけど、
とっても美味しいおかずなんです(^_^)
*おまけ*
先日友達が西表に遊びにきてくれました\(^^)/

ナーラの滝へ!!!!!

ナーラの滝到着!!!!!

凄い水量で、

いままで見たナーラの滝でいっちばん
の大迫力に感じました\(^O^)/

のどかだな~♪

4人で撮るの難しいな~♪

久しぶりにおじいにも会えました☆★

より♪かめ♪
また遊びに来てね(^ε^)
*おまけのおまけ*

翌日の海ツアー♪
ハネジナマコを乗せてバッハスタイル♪
←「本日のバラスツアー」前の記事へ 次の記事へ「午後半日のバラスツアー」→
















